シナリオ執筆の為、更新停滞気味です

季節シ:夏のイベント中心のCoCシナリオまとめ!クトゥルフ神話TRPGシナリオ、夏(夏祭り、プール、夜の学校、お盆などのイベントシナリオ)

夏(夏祭り、プール、夜の学校、お盆など)

男子A
男子A

夏は
暑いだけの印象だ

ウェイウェイ出来て、
プールで泳げて
楽しいと思いますよ

男子B
男子B
男子A
男子A

ウェイウェイするのか?

いや、TRPGなら
陽キャし放題なので…

男子B
男子B
男子A
男子A

成程。
陰キャだから――

はいはい、
陰キャで良いので。

プールや夏祭り
盆のシナリオです

男子B
男子B

「夏の日の夢」というシナリオを探されている方へ

※現時点で3名のお声を観測しておりますので、枠を設けさせていただきました。
現在非公開になっておりますが、もしかしたらTALTO版で出すかもしれない…。
と作者さんのシナリオまとめページに書いてありました。

目次

夏夜

夏夜に曖昧【SPLL:E108117】

・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。*・。


悪いこと、しちゃおっか。


・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。・。*・。


□CoCタイマンシナリオ
「夏夜に曖昧」
-なつよにあいまい-


□概要
形式:KPCとのタイマン(継続推奨だが新規も可)
推定時間:3時間〜(RPによる)
推奨技能:三大探索、DEX
ロスト率:低~中(KPCの方がロスト率は高い)
その他:高校生探索者推奨(改変すれば成人済みでも可)

□あらすじ

「窓、開けて。」


もう寝ようか、それとも夜更かしをしようか迷っていた深夜1時。
突然かかってきたKPCからの電話に驚きつつ言う通りにすれば、夏夜特有のじっとりした暑さがむわりと部屋に流れ込んできた。
ふと視線を下に向ければ、家の前に伸びた暗いアスファルトの上に彼がぽつんと立っている。
そして、電話越しに聞こえるKPCの声と唇の動きが重なり合った。


「夜の学校探検、付き合ってよ。」

KPCは悪戯っぽい笑みを浮かべながら、貴方にそう持ち掛けた。

□こんなKPC/KPにオススメ!
・何かしら不安や悩みを抱えている
・倫理観がある
・PC/PLを翻弄したい!


□こんなPC/PLにオススメ!
・KPCのことを大事に思っている
・倫理観がある
・KPC/KPに翻弄されたい!

【CoCシナリオ】花に嵐、さよならだけが人生だ


—————————-

──今当たり前のように隣にいる君は、
いつまでそこにいてくれるだろうか。

——————————


【花に嵐、さよならだけが人生だ】


◆プレイ人数:2PL(タイマン改変可)
 └継続かつ長い付き合いのあるPC2人を推奨。気兼ねなく一緒に外出できる関係であること。
◆推定時間:6~8時間(RP量により前後)
◆ロスト率:低
◆どこへでもは行けないけれど、どこまでもは行ける2人
◆ポットラック・パーティー企画参加作品
※後遺症の可能性有


◆HO有、事前秘匿はなし。
 シナリオ中で得られる情報や展開が異なります。


※シナリオのギミックの都合上、タイマン改変する場合は、HO花をKPCとすることをおすすめします。タイマン改変をされる方で、HO嵐をKPCとしたい方は、花側の方に回していただくか、2PLでプレイされることをおすすめいたします。


【花さよ】と呼んでいただけると嬉しいです。


 季節は夏。町では不審火が相次いでいた。


灯籠が揺れる。雨の匂いが立ち込めて、
 足元の下駄が、からんころんと軽快な音を奏でた。


今当たり前のように隣にいる君は、
 一体いつまでそこにいてくれるだろうか。

クトゥルフ神話TRPGシナリオ 「Farewell, Summer」

さようなら、夏よ。


【シナリオ概要】
システム:クトゥルフ神話TRPG 6版
PL人数 :2~4人
舞 台 :神奈川県横浜市 楓山天文気象研究所
     ※PCに合わせ、架空都市としても構わない。
所要時間:テキストセッションで6~8時間
推奨技能:《目星》 《ナビゲート》
準推奨 :《天文学》《応急手当/医学》
     《機械系技能(機械修理/電気修理/電子工学/コンピューター)》


 8月31日。
 探索者たちはそれぞれの理由から、『楓山天文気象研究所』を訪れる。
 山間にあるその施設は、主に天文・気象学の研究を行う機関であるが、
 年に数度、研究内容発表を兼ねた企画展を行っている。
 今年の夏の企画展示は、「宇宙(そら)の歴史」展。
 宇宙の歴史、天文学の歴史に焦点を当てた展示である。

・最低限目星があれば生還は可能。
・CSの新規・継続不問。出目により発狂・ロストは有り得る。
 ルートによっては後遺症もある。
・探索者同士は知り合いである必要はない。
・最も考えやすい導入は「企画展を訪れる」だが、
 それ以外にも天文学系の職業やエンジニア等であれば、
 仕事で訪れることも可能だろう。


夏×SF的雰囲気が好きな方、テキセでさくっと複数人で遊びたい方、普段振れない技能を振ってみたい方などにおすすめです。夏が舞台ですが、敢えて冬にプレイしても楽しめるのではないかと思います。


6版でのプレイを基本としておりますが、7版へのアップデート等はお好きに行って頂いて構いません。

夏の暑さ、暑い夏

【CoCシナリオ集】夏中に座したきみをあいす

クトゥルフ神話TRPGシナリオ

夏×タイマンシナリオ集
「夏中に座したきみをあいす」


1~2時間でさっくり終わる夏がテーマのタイマンシナリオを3本収録。略称は「夏あいす」
いずれも既知関係推奨。

【星の花、ひとつ。】
8月ももう半ば過ぎ。
全てを溶かしそうな熟れた熱気と。
何かを求めて鳴くヒグラシと。


「夏祭りに行こう」


そう誘われたあなたはお盆の最終日
電車に揺られ祭り会場へと向かう。


*町はずれの夏祭りへ赴くシナリオ。探索も少なくRPメインです。がっつりうちよそかも。
仲のいい2人でお祭りを楽しんでください。浴衣着て。
———————————————–


【清夏、朝へ返れ。】
茹だるような熱気の中
重たくなったシャツで顔を拭い
雲ひとつない空からそそぐ日差しへの
ほんのわずかな抵抗として
トタン屋根の陰に隠れながら
やがてくるソレを
君とふたりで待っている


ずっとずっとずっとずっとずっとずっとずっとずっとずっとずっとずっとずっとずっとずっとずっとずっとずっとずっとずっとずっとずっとずっとずっと


*関係性は問わず。
蝉の声が鼓膜をつんざく暑い暑い夏にふたりで取り残されてください。


タイマンと銘打っているものの、探索はソロ寄りかもしれない。
ロスト率は連れてくる探索者によって前後しますが低~中くらいを見ています。
がっつりうちよそ~!って感じのシナリオではないですが、開幕KPCに膝枕されています。
———————————————–


【夕立より冷たい。】
連日の快晴とはうって変わり、
珍しく雨の降りそうなその日。
KPCと一緒にとある廃校のプール掃除の
アルバイトにやってきた。


「今何か──────あっ」


*山奥の廃校にプール掃除しに行くシナリオ。こちらも関係性問わず。

探索は少ないですがダイスは他より振れるかもしれません。
ロスト率は低。KPCはPCより死にやすいかもしれません。
※こちらのみテストプレイを行っておりません。悪しからず。

君拐かす夏

【シナリオ名/君拐かす夏】
※神話生物などに関し独自の解釈を含みます。


◆プレイ人数/KPCとのタイマン【知り合い以上の関係推奨】
◆プレイ時間/2時間以内【ボイセ/RPにより大幅に前後】
◆推奨技能/目星【なくてもRPでどうにかなる】
◆ロスト率/低い


【あらすじ】
郊外にできたという大きなひまわり畑。
去年植えられ、今年が初のお披露目となる。


そして君はあの子に誘われた。


「向日葵を見に行こう。」


陽光がジリジリと照りつけ、アスファルトに映る水が逃げてゆく。
景色が揺らめく。
見上げた空の青さに君は思う。


――夏が、来る。

CoCシナリオ「夏だ!かき氷だ!食べ放題だ!」

夏だ!かき氷食べよう!


◆シナリオ概要
プレイ人数:KPC+KPが制御できる人数
プレイ時間:30分~RP次第
推奨技能:なし
備考:技能成長の機会アリ
ロスト:なし


美味しいかき氷を食べて暑さを乗り切る茶番シナリオです。
略称は「なかた!!!」です。よろしくお願いします。

夏の海

CoC「無色透明の真夏」

It’s a midsummer story that feels like it’s melting into the sea.

________________________


CoC「無色透明の真夏」
舞台:海辺の家(KPCの親戚の家)
人数:1人(タイマン)
時間:RP 多めで3時間程度
推奨技能:目星
システム:6版

注意:RP中心。このシナリオには神、或いは人間の思惑は無い。
ただそこにある事象に巻き込まれる物語である。


推奨PC:死が似合う人
推奨KPC:生が似合う人

________________________

目覚めれば耐え難いほど喉が乾いていた。鼓膜に染み付いたさざ波の音。
起き抜けの私の手のひらは白く冷めていて、
あなたは温かなその指をかさねた。


どうしようもなく
海に焦がれていた。


↓こんなシナリオです↓
・お盆にKPCの叔父さんの家へ遊びに行きます
・PCは確実に熱中症で倒れます
・少し冷たいひと夏を過ごせます

【無料/お布施】CoC6th「ブルー・ライク・ブルー!」

CoCシナリオ/ ブルー・ライク・ブルー!

なにかが始まればなにかが終わるように、
この手でなにかを選ぶことは、世界の終末にきっと似ている。

終末を簡単に受け入れられるほど、僕らは熟れていなかった。

_ __ ______

人生の岐路に立つKPCとPCが、
夏のとある日に海を目指して港町へ逃避行するシナリオです。

▼概要
対応システム:クトゥルフ神話TRPG 第六版
推奨人数:ひとり(KPCとのタイマン) *改変によっては2PL可能
時代設定:現代日本シティ
プレイ時間:二~三時間程度(RPにかなり左右されます)
推奨技能:探索技能・高DEX推奨
ロスト率:PC‣低 KPC‣中
必要なもの:夏を楽しむ心

▼推奨KPC&PC
共通HO:貴方たちは人生の岐路に立っている
必要関係:通勤通学を共にしている

略す場合は「青々」と呼んでやってください。

_ __ ______

海行きて~!という気持ちと、青春してくれ~!という気持ちで書きました。
ゆる~く楽しく遊んで頂けると幸いです。

クトゥルフ神話TRPG非公式シナリオ『ALGA』

その手を離すな。

概要
「夏だ!海だ!」
夏真っ盛りの8月。探索者とKPCは夏を満喫すべく海にやってきた。APPが高ければ逆ナンされたり、大食いであれば海の家を全制覇しようとしたり。DEXが高ければ落ちている貝を集めてネックレスを作ったり。
まぁ、思い思いの海を楽しむ二人。

今年の夏は一度しかない。煌めく水面を見て、KPCがこう言った。
「また来年も一緒に来ようね」

こんな探索者におすすめ
水泳部所属の学生探索者
夏休みだし自陣で海いこーぜ!!というノリの探索者
うちよそで海デートした〜い!探索者
ハラハラしたい探索者

探索者の!!!!水着が見たい!!!!!!!というPL、KPにもおすすめです。

泳げる子で来てください。確定で泳ぎます。

必須技能
水泳
目星
聞き耳
斧やナイフ等の近接小型武器
こぶしやキックなどの近接戦闘技能

KPC、PC推奨ステータス
高STR、高CON、低すぎないSIZ

ロスト率:中〜高
KPCロスト率:高

CoCシナリオ『空は青にとけて行く』SPLL:E107609

CoCシナリオ【空は青にとけて行く】


▼プレイ情報:
プレイ人数 – 1人(ソロ) / 継続 ◎
プレイ時間 – 1~2時間 (RPによって変動)
舞台 – 現代日本
推奨技能 – 目星 / 聞き耳 / 図書館


▼種類:
海 × 愛 × 約束


▼事前設定:
〖あなたは休日を利用し1泊2日で海へ遊びにやって来た。
商店街の福引きで券が当たったからでも生活に疲れて気分転換にやって来たでも理由はなんでも構わない。
1人で来ていても複数人で来ていても良い。
夜は海近くの旅館に泊まる予定だ。とても楽しみ〗


『 海 と 感 情 は ど こ か 似 て い る 』

▼こんな人にオススメ:
・海で遊びたい
・綺麗なシナリオを通過したい
・自分の探索者を知りたい / 深堀したい

【CoC6版】//Diver(ダブルスラッシュダイバー)

目覚めるとそこは、海辺のウォーターパーク!?
しかも俺たち何故か水着姿なんだが!?!?

__しゃあねえ、遊ぶか!!!!!

CoC『//Diver』 作:あすかい
読み:ダブルスラッシュダイバー
略称:ダブスラ
タグ:#cocダブスラ

-テーマ-
水着 × 砂浜 × SANc!!!

2023/2/11 『TRPGシナリオ投稿企画 #バディ・ワルツ』参加シナリオ(新規)

シナリオ概要
形式   :CoC6版クローズド
プレイ人数:2人(タイマン改変可、新規継続不問)
プレイ時間:2~3時間
難易度  :低
ロスト  :死ぬな

探索者条件:2人で休日にお出かけ出来る
推奨技能 :<目星>
非推奨  :えげつねえ低いSAN値
      (お出かけは元気な時に行こう!)

-どんなシナリオ?-
・仲良し2人組でわちゃわちゃできる!
・探索者に(強制的に)水着を着せられる!
・短時間でド派手にどんちゃん騒ぎができる!
・SANcは、ある!!!(ココ重要)

夏祭り関係

夏に逃げ水【クトゥルフ神話TRPG】

八月七日。快晴。34.8度。
うだるような暑さの中、
手を振る君の姿。
あれは……逃げ水だろうか。
だけどそこに映っているのは
浴衣の色や、花の色ではない。
反射する物もないのに、
鮮明でカラフルな何かが、
僕らを覆い隠し、
どぷり、飲み込んだ。


白い壁に囲まれた、不思議な街。
誰もいない並木道、逃げ水、シェルター、
懺悔、七夕まつり、色とりどりの吹き流し、
そして――……。


「きみのこと……失いたく、ないよ……」


☆七夕シナリオです!
 浴衣を着て大切なお相手と探索することができます。
 たくさん夏のお祭りを楽しんでください!
☆ただし、単なる『七夕祭りへ行って帰ってくるだけのシナリオ』
 だと思っていると、思わぬ事故を巻き起こす……
 かも……しれません!
☆ヒーロー気質だったり自己犠牲型だったりする探索者で来ると
 より地獄が観れると思いますが、
 マジモンの地獄のまま終わる可能性も考えられますので
 その辺りは自己責任でお願いします……(ふるえ)
 お相手と重いRPがしたい方にはおすすめです。
☆恋人未満でお付き合いに踏み切りたい二人、
 普段見つめ合うと素直におしゃべりできない二人、
 深い縁を結び合いたい二人などにもおすすめです。


それではみなさま、素敵な七夕まつりをお過ごしください!

クトゥルフ神話TRPGシナリオ【夜華】

※関係性のないPC同士で行くシナリオです!

うちよそお祭りシナリオ。
出会いのきっかけとして、また、PCの掘り下げや茶番や簡単なミニゲーム要素をたくさん用意しました。
周回も可能となっております。
pixivに投稿しているものにマップと新規屋台として3つギミックを追加しました。

★人数:2人(PLが2人か、あるいはKPCとタイマン)
★時間:テキセで5時間(RPによって大きく変動する)
★推奨技能:無くても大丈夫だが目星、聞き耳が多め
★ロスト:低いが無茶をすればあり得る


【重要】
今まで一緒に探索に行った事も無ければ関係性が全くない赤の他人同士のPCが好ましい

◆❖◆——————◆❖◆

CoCシナリオ「狐惑的なあなた」

—―― じんわりと湿ったサウナにいるような空気を浅い息で吸い込み、打ち水がコンクリートの上であっという間に消えてなくなるシーンをぼうっと見ていた。


■シナリオ概要
「狐惑的なあなた」こわくてき—


プレイ人数:一人(KPCとのタイマン)
シナリオタイプ:現代半クローズド
プレイ時間:テキストセッション3時間~
推奨技能:なし
その他:RP中心。所謂うちよそシナリオ。KPCと夏祭りに行きます。
継続で使いづらい特殊設定が付いている、暗黒の祖先持ちなどにオススメ!


■要素
・夏祭りデート
・ケモ/ケモ耳
・RP中心

【CoCシナリオ】祭りの後のりんご飴

クトゥルフ神話TRPG
『祭りの後のりんご飴』


※第6版 対応
(第7版で遊びたい方は各自コンバートをお願い致します。)


■舞台:現代日本

■傾向:謎解き系クローズド

■PL人数:3〜5人
(2人以下、6人以上はKPの裁量次第)

■所用時間:6時間前後(ボイセ)
※RPやリアルINTに左右されます。

■KP難易度:低
(初心者KPでも回しやすいシナリオデータを目指しました。)

■PL難易度:中

■推奨PC:新規、継続問わず夏祭りを楽しめそうな間柄

■推奨技能:目星、英語

このシナリオは仲のいい探索者同士で少し変わった夏祭りをワイワイするシナリオになります。

色んな屋台を回ってスタンプを集めるミニゲーム多め系のシナリオです。


要約すると
“茶番する為のステージを各種取り揃えました”
みたいなシナリオになります。


KPの方もKPCを使って一緒にRPを楽しめる仕様となっているので、
是非楽しいひと夏の思い出をご一緒にお作り下さい!
(楽しいだけとは言っていない。)


謎解き要素もあり、ココフォリアを使用したセッションでは
少し楽しいギミックで遊べる素材をご用意しております。

盆夏

幽夜祭(かくりよまつり)

「また君と、こんな夏祭りを巡りたかったんだ」


探索者人数:1人+KPC
タイプ:クローズド、タイマン
プレイ時間目安:2時間~3時間
推奨技能:〈目星〉〈オカルト〉
必要パラメータ:POW


かつて喪ってしまった大切な人と、あり得ない夏祭りを巡る。そんなお話です。
夏夜の怪談代わりに、おひとついかがでしょうか?


※注意事項
・後味の悪いエンディングになる可能性があります。
・PLに用意してもらったKPCを、KPに演じてもらいます。

夏草 Bouquet【シナリオアソートパック/CoC6th】に収録

クトゥルフ神話TRPG
「夏草」


『あの箱庭の日々だけが、わたしの夏のすべてだった。』



継続可・タイマンシナリオ。


探索者はある夏の日、目を覚ますと船の上にいた。
そこでは自分は11歳の姿になっていて、今から離れ小島にある、親戚の家へ泊まることになっていた。

小さな離島にある、古い民家。
出迎えてくれたのは、幾分か年齢を重ねた、見知ったあなたの友人だった


11歳になったPCと10歳くらい年を重ねたKPCと夏の日々を過ごすシナリオです。いわゆるうちよそ。
なお、KPCはロスト探索者を設定することも可能です。


KPCとPCは顔見知りであるなど親しい関係であることが望まれます。

本作は、「 株式会社アークライト 」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。
Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

クトゥルフ神話TRPG6版関連記事

CoC6版シナリオ短時間OR初心者向け

〇人で遊べるCoCシナリオまとめ

CoC:特徴が似たシナリオまとめ

継続探索者(クトゥルフ神話TRPG継続PC)で遊ぶシナリオ

季節別シナリオ クトゥルフ神話TRPGシナリオ

CoC6版以外:シナリオまとめ

マジで面白いおすすめのtrpgシナリオ5選(ツイッター投票ランキング結果)

ストリテラシナリオまとめ

クトゥルフ神話TRPG第六版の説明
「TRPGって何?」超初心者向けの簡単なやり方と実践準備編。いあキャラでのキャラクター作成、ココフォリアの使い方から、チャットパレットの設定まで。ルールブックとシナリオさえあれば、すぐ遊べる手前までチャットノベル形式で紹介!(前編)

初心者で野良卓が怖い人へ!新しいTRPGの世界を知りたい人へ!TRPGテブラプレでの体験会について。色々なシステムをお試しで遊んでみたい方や、クトゥルフ神話TRPG以外を初めて経験してみたい!という方や、優しいGMさんの元で野良卓の感覚を味わってみたい人にも!

TOP

多くの方に教えてくださると、喜びます!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

今はゲームシナリオを書いている者です。
アナログゲームを嗜む脚本家、小説家、人狼もマダミスも好き。

目次