重くなってきたので
ダイス関係も隔離しようかな、と。

男子B

男子A
すぐ分離させる
サムネイルに関しては
後で一気に仕上げるので、
一生このままだったら
すみません

男子B

男子A
我々がやらなくて
Cがやるから平気だ
そうですね!

男子B
目次
特徴表関係
オリジナル特徴表

詫び菓子卓オリジナルのクトゥルフ神話TRPG(6版)対応特徴表(60種)です。
※クトゥルフ公式サプリメント『クトゥルフ2015』の内容は含んでおりません。
※『クトゥルフ2015』と併用することを前提として作成しております。『クトゥルフ2015』と併せて使用することによって、
全120種の特徴表として使用することが可能になります。
–
オリジナル特徴表・SIZ表

–
追加特徴表

キャラ付けダイス表

ファンブル表
とりPRO様

🍬つよつよキジバトポリス様 眼鏡ファンブル表

小倉D100ファンブル表
–

小倉D100ファンブル表
ファンブルした後に1d100でなにか不運なことが起きます。
ファンブルにファンブルを重ねると更にひどいことが起きます。
クリティカル・ファンブル表:くずもち様

酒癖表
酔っ払いロール表(茶番用)

–
酒癖表

–
チキチキ酔いどれ1d20表

–
ダイスを振るタイプの自探索者 深堀表
–
キャラ付けダイス表

–
おにぎりダイス

1d100献立表

歌声APP

–
–
寝相のAPP

–
自探索者絵の上手さ

–
–
VOIDオリジナル特徴表

–
セッション中に便利かもしれないダイス表
うちの子はそんなことしませんがしちゃう理由表

APP低いけど実は美形表

–
警察通報表

–
煙草屋製作所様:らんだむ☆関係めいかぁ

TRPGランダム関係表

–
〈目星〉失敗救済表

TRPGらくらく戦闘描写表

オリジナル発狂表関係
発狂表 1d10と1d6の組み合わせ:おしゃもり様

七つの大罪発狂表:さかなん家様

【CoC】オリジナル童話モチーフ狂気表

【COC非公式狂気表】アルカナ狂気表

【全108種類】CoCオリジナル狂気表:ヤスユキ様

オリジナル狂気表:gozo様

探索者深堀ツール関係記事
-
探索者の非公式特徴表や、ダイスで決める様々なフレーバーテキスト集や、クリティカル・ファンブル表、オリジナル狂気表、目星救済表などのまとめ、便利な画像素材の元ツイート付き
-
探索者への質問集まとめ、キャラクター深堀用ツール、探索者への質問集まとめ、人物を深堀する為に便利な画像素材の元ツイート付き
-
日常パートを彩る!1ページTRPGや継続うちよそ関係性を深堀する為のシチュエーションやスポット情報が掲載されたページの紹介
-
オーダーぬいぐるみ、推しぬい、手作りぬいぐるみ、オリジナルぬいぐるみ関係に役立つグッズやサイト、1個からや個人など、お店まとめ、オーダーメイド個人やぬい素体、ぬいボディ、ぬい刺繍サービスなど
-
自探索者や創作キャラクターグッズの作成に!概念グッズや概念香水オーダーメイドショップ、推しカクテルやキャラカクテル、探索者グッズ作成、ぬい・ぬいぐるみ刺繍オーダー、オリジナルオーダーアクセサリーやグッズ作成支援ショップまとめ
-
探索者グラフテンプレまとめ、マトリクスまとめ、創作PC設定グラフチャート、キャラクター深堀用ツール、テンプレート、クトゥルフ神話TRPG探索者中心に、人物を深堀する為に便利な画像素材の元ツイート付き
関連記事
立ち絵ディスプレイの作成し方
Notionで探索者図鑑を作る!キャラクター図鑑の作り方、Notionを使ってTRPGや創作のキャラクターの整理をする方法、データベースなどNotionの基本構造の話、テンプレートをお借りする方法やテンプレートを自分なりに編集する方法、ヘッダーの変更し方、アイコンの変え方、リットリンクとの連携の仕方を紹介!

TRPGトレイラー4枚を作る前編!キャッチコピー編!Canvaを使ったトレーラー作成方法。キャッチコピーや人を引き付ける台詞をどうやって作るのか、キャッチコピーやタイトルを付けるコツや型について紹介!

リプレイ動画・配信枠の作り方

TRPGセッション便利ツール一覧
–
Youtubeでの配信の仕方。見たままを行うだけ!OBSとYoutubeを使って配信する方法。初心者向けの説明して行う記事。配信予約枠の作り方。注意するべき点。配信予約枠や限定公開のURLの場所について、設定の仕方について
自分でホームページを作る!Wixでのホームページの作り方、初心者でも無料ツールでホームページを作る方法、コードを使わずに簡単作成。エディタの触り方、編集の仕方、イラストレーターのポートフォリオの作り方

Lit.Link(リットリンク)の作り方や使い方、立ち絵一覧のあるプロフィールの作り方、TRPGユーザー向けの立ち絵アイコンやキャラクターシート、地雷一覧や視聴済み一覧が書けるプロフィールの作り方、プロフィールサイトの作り方、複数アカウントを持つ前提での解説

–
—