–
–
–
前回までの話のもろもろ
(どうでもいい導入)
–
–
音の調整については
諸事情で裏でやってきたよ
あまり声聞かれるのも……って
自分の声、好きじゃないし
すごくいい声だったよ
いや、あー、なんか
なんか、こう……えっと…
うん、まあ、感謝はしておく
配信初めの人は
声が不安な人多いから
「声好き!」と言って
応援してほしいな
いや、聞こえてるんだけど
Youtubeを開くところから開始
じゃあ、配信の仕方を
やって行こう
チャンネル開設の仕方
開けば良いんだな?
チャンネル開設とかは?
実はYoutube(Google)に
ユーザー登録している時点で
チャンネル開設している扱いなんだよ…
そうなのか…
ログインして
動画は見ているから
開設している扱いだな
視聴しているアカウントと
別にしたい場合は
新規でユーザー登録してね
配信をする為の設定画面の場所
なら、その上の方にある
ビデオボタンを押してね
押したら、
すぐ開始するボタンがある
まだOBS(配信ソフト)
を起動してないけど…
それ押しても
すぐ始まらないから
大丈夫だよ
Youtube初配信での注意!
(配信の24時間前に「有効」を押して電話設定をしておく)
なんか利用できないとか
言われる
あっ……
それあれだろ
まずいやつだろ
ううん、大丈夫だよ
大丈夫大丈夫
わ、分かった。
有効にする押してみる
うん、大丈夫だよ
大丈夫大丈夫
絶対大丈夫じゃないだろ
電話番号?
安心して設定して良いよ
~電話番号設定後~
な、なぁ……
お気付きに……
なられましたか……
いや先に言え?
えっと……
もう一度…ご覧いただこう?
楽しんでるだろ…!?
可愛がってるだけ…
で、これどうにか
出来るんだよな?
このまま
一晩寝かせます…
裏口とかないのかよ
不憫で可愛いね。
質問の返事をしろ?
もう良い。一晩待つ。
そして!
待った僕のアカウントが
此方になります!
おちょくってやがるし
自分のでやりたいから
1日待つ
うん、じゃあ待とっか。
初めてのアカウントのチュートリアルの飛ばし方
適当に押しても大丈夫なはずですが、
押さないと自由にメニューをクリックできません。
紫の顔の変人に
歓迎された
とりあえず、後での
「開始」を押して
次のは?
ざっくり言うと
上が化粧なし配信、
下が化粧あり配信って感じだから
基本は下を選ぶことになるよ
!?!?
案内を放り出された…
いや、案内は
してくれているけどね?
メニュー画面について(エンコーダ配信とは、ウェブカメラとは、管理とは)
まずは、赤枠の
メニューについて説明するよ
エンコーダ配信、
ウェブカメラ
管理。
分かりやすく伝えると
こう
へ、へぇ…?
言葉と意味が
イコールで繋がらない
これからは
一生これ見ながら
操作すれば良いから
大丈夫だね
無駄に重くて
気持ち悪いな
へぇ。
教えないけど良いんだね?
……お願いします
配信予約枠の作り方(管理での操作の仕方)、配信のやり方
今回は予約枠…
「管理」で作るよ
直接配信する場合は?
「管理」とやり方は一緒。
…「管理」だと
ちょっとやる事が増えるから
「管理」が出来れば出来るはず
まず、
右上の青いボタンを押して
動画のタイトルや概要欄の作成
「配信の作成」が出てきた
そこは動画のタイトルと
概要欄になるから
しっかり色々書いてね。
Youtube配信で概要欄の書く時のコツ4つ!
書き方が分からない…
Vtuberクエストさんが
とても
分かりやすいかな…?
概要まとめ
(さくっと見れて分かりやすいので、本編も視聴をおすすめします)
ポイントは4つ!
・検索に乗りやすいキーワードを入れる(2~3つほど同じキーワードを入れる)
・自分の動画や再生リストのURLを入れる(自分と動画を紐づける効果がある)
・タイムスタンプを入れる(リスナーさんにハイライトを教えられる効果)
・事前注意事項をハッシュタグで入れる(動画の上に載るから、見て貰いやすい)
ハッシュタグは
#つければ勝手になるのか?
後で設定できるから
後回しでいいよ
概要欄は
ひとまずテストにして
カテゴリも一応ゲームで
サムネイルについて、サムネイルの作り方について
サムネイルってあれだろ?
動画の表紙。
作り方が分からない…
OKUMONOさんと
立ち絵を組み合わせて
テキスト貼ればOK!
–
–
~数十分後~
とりあえず、こんなで
………。
ボケろとは言ってない
テストだから
適当に作った
今呼んだ救急車、
急いで止めておくよ
これでよし
配信の作成の注意事項『「子ども向け」にしない!!』
この子ども向けって…?
子ども向け動画にすると
出来る事が減るから、
「いいえ」で!
次へ押す
配信の作成、カスタマイズのチャットリプレイについて
ここで弄った方が
良い設定は?
チャットのリプレイに
チェック打つと、
コメントが読み返しやすいよ
次へを押した
配信の作成、公開設定について。非公開、限定公開、公開の違い
非公開…完全な非公開ではない。URLで共有が出来る。
限定公開…Youtube内では公開しないけど、多くの方に共有したい
公開…Youtubeのアーカイブが残る。公開。
公開設定は…非公開?
でも、そうすると見れないよな
非公開でも
共有すれば見れるから
「非公開」で
でも、こっそり
広めたいな。
「限定公開」で
?
分からないけど分かった
やっと完了だ…
それっぽい画面になった
なら、
ストリームキーだね
ストリームキーの場所、ストリームキーの作成の仕方
ストリームキー
配信で使う電話番号&パスワードのようなもの。
この番号が知られるとなりすましが発生してしまうため、
動画毎にストリームキーを変えることが安全です。
ストリームキー?
配信で使う
電話番号みたいなもの
ストリームキーが何処にあるのか?
この場所にあるよ
どれ?
ストリームキー(エンコーダに貼り付け)
の下にある●●●…だよ
Dafault stream keyを使う時の注意!(なるべく使わないようにする!)
このまま、
このストリームキーを
コピーすればいいんだな?
駄目だよ…
–
出来なくはないけど
セキュリティ面が
ちょっと心配になる
ストリームキーの作り方
選択するだけで
簡単に出来るから、
ぱぱっとやるよ
まず、「▼」を押して
作成のメニューがあった
押した
ストリームキーの名前
適当でもOK、自分が分かれば大丈夫
これは表にでないから
本当に適当で良いよ
分かりやすい名前で
本当に適当でいいよ?
はい
わぁ。素直だね
なら、コピーして
コピー…?
どこかに貼り付けるんだな
それも
あとで伝えるよ
コピーした
……あっ、OBSか
流石だね、
そうOBSと連携をするよ
OBSにストリームキーを入力するやり方。OBSと連携するやり方
OBSを開いて
–
ダウンロード仕方や基本操作が分からない場合は↓をご覧ください
開いたし、
VtubeStadioも起動してる
えらいね、
じゃあ左上の
「ファイル」を押して
左上だな
メニューが開いた。
これは「設定」だな
合っているよ
設定の画面が出てきたら、
「配信」を押して
押した
うんうん。
「カスタム」を
押してくれるかな
押したけど、
何を選択すればいい?
「Youtube」と
書いてあるのを
選択すればOK
ストリームキーを
入れるところがない…
大丈夫。
「ストリームキーを
使用する」を
押せば出て来るから
本当だ、出てきた…。
此処に
コピーしたストリームキーを
入れるんだな?
そうだよ
これで大丈夫なら
「配信開始」を…
まだ心の準備が…!
あ、
「まだ配信は開始しない」よ
Youtubeと繋げるだけのボタン
なら押す……
……さっきから
「配信を開始する」ってボタンを
俺達は何回押してるんだ
まだ2回。
次のボタンは
本物だからね?
ライブ配信を開始する方法(本当の本当に開始!)
まず、
接続状態が
好調かを確認する
もし、好調じゃなかったら…?
ちょっと
不安定な配信になるか、
そもそも配信出来ないね…
Wi-Fiかパソコンの状態を
良くしたり、
OBSの画質を下げることを
おすすめするよ
まだ何も動かない…
1~2分はかかるけど、
遅い場合は「F5」押して
更新することもお勧め
!?!?
押せるようになった…
じゃあ、
押してみようか
あっ、その前に
後ろの背景が重いから
それは消した方が良いかも
えっ、いや、えっ、
始まるんだよな……?
練習、練習。
僕しか見てないから
大丈夫
OBSとYoutubeでの配信の止め方
OBS、Youtubeの2つとも
「配信を終了する」を押す!
OBSのみの終了だと
Youtubeは「データが行っていないフリーズ状態」扱いになる
こ、これはどっちから
止めればいい…?
どっちだろう…?
両方とも
すぐに切るから
分からないや。
でも、結局
どっちも切るから
順番なんて自由で良い気がする
OBSの配信終了場所
OBSは「配信開始」だった場所が
「配信終了」になっているから
それを押して
押した
Youtubeの配信終了画面
Youtubeの同じ
開始だった場所が
「ライブ配信終了」に
なっているよ
押したら、
なんか出てきた
それで無事に
終わったって
証拠だよ
非公開動画や配信予約枠のURLを探す方法
出来た奴って
非公開だから見れないのか?
見れるよ。
場所を教えるね
アイコンを押して
メニューを出して、
そこの「チャンネル」をクリック
チャンネルページに
着いた
なら、
「動画を編集」をクリック
押したら、
「チャンネルのコンテンツ」に着いた
うん、いいよ
なら、
「ライブ配信」を
押して
撮った動画がある…!
なら、そのタイトル部分に
マウスカーソルを置いてみて
色んなマークが出てきた
その中の
Youtubeマークを
クリックして
共有するURLの場所について
Youtubeの画面が出てきた
出たら、
ブラウザの上にある
URLをコピーして
誰かに渡せば
見ることが出来るよ
実際にテスト配信で出来たものが此方
纏めなど
配信するだけなのに
思った以上に
大量の作業があった…
慣れれば早いとは思うけど
押すボタンは
多いなと感じるよ
あ。
コメント欄の出し方を知りたい
そうだったね?
次の機会に教えようかな
関連記事
Vtuberになるには?Vtuberなり方、初心者でも分かる簡単ななり方、ソフトや声について。お金はいくらかかるか?Live2Dの依頼の仕方、PCでのなり方。チャットノベル講座。Live2Dが使えるアプリの紹介とLive2Dモデルの購入し方、依頼の仕方。Vtuberになる為に必要なことの初心者向け記事。どう動かすのかは②へ続く
VtubeStadioの使い方についての記事
Googleアカウント、Googleメールの作り方について。Vtuberや、チャンネル開設、Twitter複垢をしたい人向け。1つは作っているけど、2つ目を作ろうと思うとやり方が分からない!という人用。ネット音痴でも分かるように作成方法を画像つきでわかりやすく解説!
Youtubeでの配信の仕方。見たままを行うだけ!OBSとYoutubeを使って配信する方法。初心者向けの説明して行う記事。配信予約枠の作り方。注意するべき点。配信予約枠や限定公開のURLの場所について、設定の仕方について
–
OBSのダウンロードと基本操作についても記載有!TRPGの配信枠の作り方
–
音質を良くしたい人向けの記事!
YAMAHA AG03.AG06、SSL2を買ったら読む記事。初心者用解説。ドライバーの入れ方。パソコンのバージョンが分からない人、どこに何をつないだらいいか分からない人や、いきなり音が小さくなった人、エコーが掛かってしまった人用。
Vtuberが使うPCスペックについての調査、今使っているパソコンで大丈夫?ノートパソコンは平気?パソコンに実際にいくら使っているのか、どこで注文するのか。BTOって何、ドスパラやガレリアって何。
–
–
–