–
–
TRPGトレイラーの作り方ページ出来ました!↓
![](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/10/image-88-4-300x169.webp)
–
この講座では
「画像作るの初めて…!」
レベルからやるからね
初心者も安心だよ
![岸かれか](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/10/image-1-13.webp)
サムネイルを作る流れについて!
![岸かれか](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/10/image-2-11.webp)
まず今からやる事を
紹介します
①有名な方のサムネイルをお借りして、
それをまねてみる
![](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2021/11/見出しを追加-1024x576.jpg)
↑ここまでは
一緒に作るよ!
![岸かれか](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/10/image-2-11.webp)
②テンプレートは変えずに、
色を変えたり内容を変えて自分流にアレンジ
![](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2021/11/見出しを追加-2-1-1024x576.jpg)
↑ここの辺りもやるけど
結構ぱぱっとやるよ♡
![岸かれか](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/10/image-3-8.webp)
模写から入って、自分なりのスタイルを確立していく
絵も勉強するときは
誰かの模写から入るでしょう?
![岸かれか](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/10/image-2-11.webp)
![岸かれか](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/10/image-2-11.webp)
その感覚で
複数人のサムネイルを
そっくり作成する
トレーニングをするの!
良いサムネイルには法則がある!→でも法則分からない!→体で覚えろ!
デザインは数学である。
……とか言われても分からない。
好きなものを模写してみると
自分だけの
”なんとなくこれいいかも!”
という感覚が身に付く
デザインには
決まりがあるの
![岸かれか](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/10/image-2-11.webp)
でも勉強やだなーって
なるでしょ?
![岸かれか](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/10/image-100.webp)
なら、
やらなきゃいいじゃん
![岸かれか](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/10/image-2-11.webp)
これは、
背中で語るのを
盗め的な考えと一緒
![岸かれか](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/10/image-2-11.webp)
自分が好きって思うものを
たくさん真似て、真似て
いつか自分のオリジナルを
作れるようにする!
![岸かれか](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/10/image-3-8.webp)
つまらない作業、
したくないでしょ?
![岸かれか](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/10/image-2-11.webp)
良いサムネイルの見本のサイト!
ひとことで言っちゃえば、
「真似ろ」「目を慣らせ」
はい、こちら。
![岸かれか](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/10/image-2-11.webp)
SAMUNE:Youtubeサムネイル専門のデザインギャラリー様
![](https://thumbnail-gallery.net/wp-content/themes/couture/img/ogp.jpg?2007010)
![](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2021/11/gfagfagf-1024x518.jpg)
—
これはね、
綺麗なサムネイルが
集まっているサイト。
![岸かれか](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/10/image-2-11.webp)
KAMISAMUNEV:Vtuberの神サムネ
![](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/03/テキセボイセ-14-1024x576.jpg)
–
あと、このサイトも
最近出来たかな?
![岸かれか](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/10/image-2-11.webp)
![岸かれか](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/10/image-2-11.webp)
ピンタレストや
Youtubeで
好きなサムネイルを
探しても可!
このサムネイルを
真似て学んでみよう!
![岸かれか](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/10/image-2-11.webp)
お手本にするサムネイルは何でも可!(有名な人やPV数が高い方が勉強になる)
![岸かれか](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/10/image-2-11.webp)
誰をお手本にすると
良いかって?
売れている人のサムネイルや、
自分がお手本にしたいと思える
サムネイルを複数人
![岸かれか](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/10/image-2-11.webp)
ジャンル違いは
似ていても、
違っていてもOK
![岸かれか](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/10/image-2-11.webp)
![](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2021/11/写真をクリック-1024x538.jpg)
今回は
男性っぽいサムネイルを作って
ちょこっと変えるだけで
可愛くする例にしてみるよ!
![岸かれか](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/10/image-2-11.webp)
無料版Canvaを使う(インストール等は不要、新規登録でOK)
今回は
「Canva」という
サイトを使うよ
![岸かれか](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/10/image-2-11.webp)
![](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2021/11/見出しを追加-1-1024x576.jpg)
私有料会員だけど
半年ぐらい無料で
使ってたから
無料でいいんじゃないかな?
![岸かれか](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/10/image-3-8.webp)
※画像透過機能や、有料フォントの追加などなので、別のサイトで足ります
Youtubeサムネイル用の画像のサイズはいくつ?選択の仕方
Youtubeサムネイルの画像サイズについて
幅1280Px × 高さ720Px
(CanvaでYoutubeサムネイル選択でOK!)
ログインすると、
このページに飛ばされると思う
![岸かれか](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/10/image-2-11.webp)
![](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2021/11/2-1024x538.jpg)
「デザインを作成」を
押してみて!
![岸かれか](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/10/image-2-11.webp)
![](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2021/11/3-1024x538.jpg)
Youtubeサムネイル
選択だけでOK!
![岸かれか](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/10/image-2-11.webp)
ちなみに
Twitter用画像とか
インスタ画像のサイズとか
調べても出てくるよ!
![岸かれか](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/10/image-2-11.webp)
CanvaでYoutubeサムネイルを作ってみる!
![](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2021/11/4-1024x538.jpg)
↑のパレットに
画像や文字を置けば完成
楽でしょ
![岸かれか](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/10/image-2-11.webp)
Canva内の写真挿入の仕方
![](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2021/11/写真をクリック-1024x538.jpg)
これを見る限り、
背景は黒い大理石か
何かかな…?
![岸かれか](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/10/image-3-8.webp)
右欄の写真をクリックして、
「大理石」と打ってみて!
![岸かれか](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/10/image-2-11.webp)
![](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2021/11/5-1024x538.jpg)
![](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2021/11/6-1024x538.jpg)
んー……
ちょっと違う感じの
大理石が多いかな…?
![岸かれか](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/10/image-4-10.webp)
Unsplushから画像を持ってくる
Unsplush
使おうかな?
![岸かれか](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/10/image-2-11.webp)
某男子Cはオーダン派だけど
私はUnsplush派
![岸かれか](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/10/image-2-11.webp)
![](https://images.unsplash.com/opengraph/1x1.png?mark=https%3A%2F%2Fimages.unsplash.com%2Fopengraph%2Flogo.png&mark-w=64&mark-align=top%2Cleft&mark-pad=50&h=630&w=1200&blend=https%3A%2F%2Fimages.unsplash.com%2Fphoto-1735767975829-71496633d499%3Fcrop%3Dfaces%252Cedges%26h%3D630%26w%3D1200%26blend%3D000000%26blend-mode%3Dnormal%26blend-alpha%3D10%26mark-w%3D424%26mark-align%3Dmiddle%252Ccenter%26mark%3Dhttps%253A%252F%252Fimages.unsplash.com%252Fopengraph%252Fwordmark.png%26auto%3Dformat%26fit%3Dcrop%26q%3D60%26ixid%3DM3wxMjA3fDB8MXxhbGx8fHx8fHx8fHwxNzM5NTg4NDQxfA%26ixlib%3Drb-4.0.3&blend-w=1&auto=format&fit=crop&q=60)
Unsplushの方が
直ぐに可愛い画像を
見つけられるし、
色で選べるから♡
![岸かれか](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/10/image-1-13.webp)
※Unsplushは英語での検索が必須の為、オーダンかUnsplushかは好みの問題
著者はUnsplushがないと生きていけません
Unsplushの使い方1 英語翻訳でキーワードを見つける
英語での検索が必須だから
まず、英語翻訳で
「大理石」を打つ
![岸かれか](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/10/image-2-11.webp)
![](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2021/11/7-1024x538.jpg)
まーぼぅ
これで下準備はOK
![岸かれか](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/10/image-2-11.webp)
Unsplushの使い方2 検索をする
それでMarbleと
入れて検索をする!
![岸かれか](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/10/image-2-11.webp)
![](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2021/11/写真をクリック-1-1024x538.jpg)
ピンクの部分は
有料素材だから
注意してね!
![岸かれか](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/10/image-2-11.webp)
Unsplushで「欲しい画像の色の選択」仕方!
好きな色の画像だけ
表示することができるよ!
![岸かれか](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/10/image-2-11.webp)
右上の
「Any color」を
クリック
![岸かれか](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/10/image-3-8.webp)
![](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2021/11/10-1024x538.jpg)
![](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2021/11/11-1024x538.jpg)
……それで、
黒を選択して
![岸かれか](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/10/image-2-11.webp)
![](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2021/11/12-1024x538.jpg)
これとか、
そのテクスチャ…
っぽいよね!
![岸かれか](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/10/image-6-10.webp)
![](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2021/11/13-1024x538.jpg)
ダウンロードフリーと
書かれた緑のボタンで
お持ち帰り♡
![岸かれか](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/10/image-1-13.webp)
Canvaで、自分の画像を使うやり方
持ち帰った画像を
早速Canvaに貼っちゃおうね
![岸かれか](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/10/image-2-11.webp)
![](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2021/11/写真をクリック-2-1024x538.jpg)
クリックすると、
ぽんって出て来るよ
![岸かれか](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/10/image-2-11.webp)
![](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2021/11/fdafea-1024x374.jpg)
出てきた画像の
上で右クリックすると
メニューが出るよ!
![岸かれか](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/10/image-2-11.webp)
![](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2021/11/15-1024x538.jpg)
それを押すと
画像いっぱいに背景として
表示してくれる!
![岸かれか](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/10/image-2-11.webp)
![](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2021/11/16-1024x538.jpg)
これは良い感じ…
![岸かれか](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/10/image-3-8.webp)
![](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2021/11/写真をクリック-1024x538.jpg)
次は、四角くて
黄色のラベルを作ろうかな!
![岸かれか](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/10/image-2-11.webp)
Canvaでの画像挿入の仕方
写真と同じ要領で
![岸かれか](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/10/image-2-11.webp)
これは素材の欄から、
四角を検索!
![岸かれか](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/10/image-2-11.webp)
![](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2021/11/17-1024x538.jpg)
すると、また真ん中に
ぽんっと置かれる
![岸かれか](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/10/image-2-11.webp)
![](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2021/11/18-1024x538.jpg)
図形を動かして
理想の形にする!
![岸かれか](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/10/image-2-11.webp)
※お手本の画像を見ながら&透けさせながら四角の形を合わせて行く
・・・
そして、
出来たものが此方になります
![岸かれか](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/10/image-1-13.webp)
![](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2021/11/20-1024x538.jpg)
Canvaでの画像の色の変え方(できない画像もあります)
じゃあ、
画像の色変えだね!
![岸かれか](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/10/image-2-11.webp)
![](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2021/11/21-1024x538.jpg)
右の四角を押すと
カラーパレットが出てくるよ
![岸かれか](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/10/image-2-11.webp)
この四角は選択した
画像の色になっていたり、
レインボーになっていたりするかも!
![岸かれか](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/10/image-1-13.webp)
![](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2021/11/22-1024x538.jpg)
とりあえず黄色で!
![岸かれか](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/10/image-2-11.webp)
![](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2021/11/image-1.png)
無料会員でも詳しい色に
変更することもできたはず!
![岸かれか](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/10/image-2-11.webp)
![](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2021/11/23-1024x538.jpg)
同じ要領で
「まる」と検索して
丸の図形を持ってきて色を変える
![岸かれか](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/10/image-2-11.webp)
![](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2021/11/image-2.png)
色変えられるのは
「線と図形」で調べると
一発だよ!
![岸かれか](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/10/image-1-13.webp)
・・・。
そして、
出来上がったものが
こちらになります
![岸かれか](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/10/image-2-11.webp)
![](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2021/11/24-1024x538.jpg)
![](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2021/11/写真をクリック-1024x538.jpg)
本物と比べると
テクスチャが入ってない…?
![岸かれか](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/10/image-2-11.webp)
なら、
透明度を
あげようかな
色も調整しよ
![岸かれか](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/10/image-2-11.webp)
Canvaで写真や画像を透明にする方法
説明簡単になっちゃうけど、
右上のマークを押すと
透明度を調整できるよ
![岸かれか](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/10/image-2-11.webp)
![](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2021/11/25-1024x538.jpg)
透明にして、
色も寄せて
こんな感じ?
![岸かれか](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/10/image-1-13.webp)
![](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2021/11/26-1024x538.jpg)
![](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2021/11/写真をクリック-1024x538.jpg)
私、天才♡
じゃあ、左下のイラストを
つけちゃおうねー
![岸かれか](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/10/image-6-10.webp)
Canvaで素材、特にイラストの入れ方
![岸かれか](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/10/image-2-11.webp)
やり方は素材の入れ方と
変わらないけど、
タブの「グラフィック」を
クリックすると、
画像だけになるにゃん
![](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2021/11/27-1024x538.jpg)
例では有料素材使うけど、
フリーアイコンサイトから
引っ張ってきたりしていいからね!
![岸かれか](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/10/image-2-11.webp)
あくまで
それっぽい画像を
置く練習!
![岸かれか](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/10/image-2-11.webp)
Canvaでの画像や写真の反転の仕方
![岸かれか](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/10/image-2-11.webp)
置いたけど、
向きが反対だから
向きを反転させるね
その場合は左上の
「反転」をクリック
![岸かれか](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/10/image-2-11.webp)
![](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2021/11/28-1024x538.jpg)
今回は、
「水平」で
![岸かれか](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/10/image-2-11.webp)
これだけで
簡単に方向転換!
![岸かれか](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/10/image-2-11.webp)
顔は、これでいいかな?
![岸かれか](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/10/image-4-10.webp)
![](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2021/11/29-1024x538.jpg)
![](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2021/11/image-3-1024x575.jpg)
今のままだと、
このお兄さんが
黄色よりも
前に出ているね…?
![岸かれか](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/10/image-7-9.webp)
こっちがびっくりしたい
![岸かれか](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/10/image-6-10.webp)
画像の優先順位の変え方
このお兄さんの上で
右クリックすると
画像の優先順位を変えられるよ!
![岸かれか](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/10/image-2-11.webp)
![](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2021/11/30-1024x538.jpg)
↓
![](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2021/11/image-3-1-1024x583.jpg)
ふふん、こんな感じ♡
ちょっと空白が少ないけど、
画像が違うから多めに見てね
![岸かれか](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/10/image-3-8.webp)
![](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2021/11/写真をクリック-1024x538.jpg)
あとは
テキストかな…?
![岸かれか](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/10/image-3-8.webp)
Canvaでのテキストの作り方、貼り方
基本的には、
いちばん大きい
「見出しを追加」で!
![岸かれか](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/10/image-2-11.webp)
![](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2021/11/31-1024x538.jpg)
フォントについて
フォントはサムネイルの雰囲気を作る大事な要素
なるべく似たフォントを選ぶこと!
最低でもゴシック体と明朝体は合わせる!
フォント、
かなり使えるよ!
![岸かれか](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/10/image-2-11.webp)
![](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2021/11/32-1024x538.jpg)
フォントだけど、
色々試したけど
UD角ゴ_ラージ Boldか
ヒカリ角ゴBあたり?
![岸かれか](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/10/image-2-11.webp)
ヒカリ角ゴBは
無料版でも使えるよ
![岸かれか](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/10/image-2-11.webp)
![](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2021/11/33-1024x538.jpg)
※××の倒し方だと申し訳なかったので、初めから「サムネイルの作り方」にしています
上の文字も
やっちゃおっか
![岸かれか](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/10/image-2-11.webp)
大きい文字と
小さい文字があるから
注意して真似て勉強してね!
![岸かれか](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/10/image-4-10.webp)
・・・。
![](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2021/11/34-1024x538.jpg)
![](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2021/11/写真をクリック-1024x538.jpg)
もうだいぶ
それっぽいよね?
![岸かれか](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/10/image-6-10.webp)
テキストのデザインには
Canvaは弱いから
寄せる感じでいこうか
![岸かれか](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/10/image-4-10.webp)
Canvaでの文字の装飾の仕方
Canva内でのコピーして
貼り付けの場合は
違うページでも
「同じ位置に載ってくれる」よ
![岸かれか](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/10/image-2-11.webp)
だから、
細かい作業は
別ページで行うのが楽
![岸かれか](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/10/image-1-13.webp)
文字は
先に用意してみたよ
![岸かれか](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/10/image-2-11.webp)
![](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2021/11/35-1024x538.jpg)
エフェクトの詳細画面が
出るから、
「ネオン」を押して!
![岸かれか](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/10/image-2-11.webp)
![](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2021/11/36-1024x538.jpg)
ネオンの下
「輝度」を100%で♡
![岸かれか](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/10/image-1-13.webp)
![](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2021/11/37-1024x538.jpg)
それで、
元のページに貼り付け
![岸かれか](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/10/image-2-11.webp)
![](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2021/11/39-1024x538.jpg)
これで一通り完成!
![岸かれか](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/10/image-1-13.webp)
お手本と見比べて、違いを確認する
もっと極めたい人は
違いを確認して
反省会するといいよ
![岸かれか](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/10/image-2-11.webp)
![](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2021/11/写真をクリック-1024x538.jpg)
![](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2021/11/見出しを追加-1024x576.jpg)
やっぱ顔の辺り
余白少ない…
あとは、
文字が黄色ラインの
沿ってなくて
見栄えちょっと悪いかも…?
![岸かれか](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/10/image-2-11.webp)
あと全体的に白いね…!?
後ろの画面を
黒にしてから
透過すれば良いかな…
![岸かれか](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/10/image-4-10.webp)
②テンプレートは変えずに、
色を変えたり内容を変えて自分流にアレンジ
こっからの作業は
正直、直感で
この方が可愛い!を
追求してるよ♡
![岸かれか](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/10/image-1-13.webp)
これを
![岸かれか](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/10/image-2-11.webp)
![](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2021/11/見出しを追加-1024x576.jpg)
これに変える!
![岸かれか](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/10/image-1-13.webp)
![](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2021/11/image-42-1024x576.webp)
今はまだ旧版のメイキングのみが載っています
![](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2021/11/見出しを追加-2-1-1024x576.jpg)
このサムネイルで伝えたいことの確認
このサムネイルで
伝えたいこと!
![岸かれか](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/10/image-2-11.webp)
・わたしの顔、かわいい
・映えてる感じ欲しいよね♡
・「サムネイルの作り方」であることが一発で分かるように
・あとやっぱりわたしの顔、可愛い♡
これを元に作っていくよー
![岸かれか](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/10/image-2-11.webp)
背景の明度を似たものにする→編集が楽!
簡単に言っちゃえば、
背景が暗いから
暗い背景にすると
編集が楽
![岸かれか](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/10/image-3-8.webp)
暗い背景で
映える背景は「夜空」
はい、夜空採用♡
![岸かれか](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/10/image-6-10.webp)
そのまま、
「背景を差し替えます」で!
![岸かれか](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/10/image-2-11.webp)
![](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2021/11/見出しを追加-3-1024x576.jpg)
![](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2021/11/image-4-1-1024x578.jpg)
なんだか宇宙猫…
![岸かれか](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/10/image-6-10.webp)
使っている色を少なくする!
![](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2021/11/image-4-2-1024x580.jpg)
なんか色が
ごちゃごちゃしてる…
![岸かれか](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/10/image-4-10.webp)
とりあえず、
私の服の色とか目の色と
同じ色だけを使うようにしよ♡
![岸かれか](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/10/image-2-11.webp)
ほら、わたしの色って
全てがかわいいから♡
![岸かれか](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/10/image-1-13.webp)
![](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2021/11/見出しを追加-5-1024x576.jpg)
カラーパレットで
全部わたしの色にしただけ
![岸かれか](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/10/image-2-11.webp)
色を統一するだけで
こんなに、それっぽくなる
![岸かれか](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/10/image-1-13.webp)
色を変えたbeforeafter
before
![](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2021/11/image-4-2-1024x580.jpg)
↓
after
![](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2021/11/見出しを追加-6-1024x576.jpg)
ちょっと
美白になったよね♡
パーソナルカラーで
身を固めるの大事
![岸かれか](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/10/image-1-13.webp)
目線誘導と目的
これだと、
「何故筋トレ画像…?」
ってなるし
可愛くないから削除
![岸かれか](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/10/image-4-10.webp)
![岸かれか](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/10/image-1-13.webp)
文字も
それっぽく変えたよ!
![](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2021/11/image-4-3-1024x575.jpg)
でもやっぱり
画像ないと寂しいから
「サムネイルっぽい画像」を
貼ろう!
![岸かれか](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/10/image-2-11.webp)
![](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2021/11/image-4-4-1024x576.jpg)
色がわたしの
邪魔をしている
わたしと、文字を
見てもらえるような
向きにもしたいな…?
![岸かれか](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/10/image-4-10.webp)
![岸かれか](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/10/image-6-10.webp)
それと
配信サムネイルっぽく
「LIVE」とかつけちゃう…?
現在のサムネイルの完成形
![](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2021/11/見出しを追加-2-1-1024x576.jpg)
できたーーーー!
顔が天才♡、頭が天才♡
プロポーションが天才♡
![岸かれか](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/10/image-6-10.webp)
おわり(どうでもいい会話)
![春原うめこ](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/10/image-7-11.webp)
すっごく喜んでるな?
飲み過ぎの頭に響くから
静かに…
![夏日まわり](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/10/image-12-6.webp)
でも、頑張ったね☆
皆して
態と欠席しやがって
わたしはお怒りです
![岸かれか](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/10/image-4-10.webp)
![春原うめこ](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/10/image-6-11.webp)
よし、締めよう
おまけ「ここのサイトの画像がかわいかった!」
このサイトが可愛すぎて
「全人類見ろ」って
感じだったから
伝えさせてもらうね♡
![岸かれか](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/10/image-1-13.webp)
![](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/04/fwa.png)
–
0
YoutubeのTRPGサムネイル参考一覧まとめ:配信者さん、Vtuberさんにお願いしてTRPGサムネイルをお借りしたのを纏めております。※随時更新予定
まだ途中ですが、少しずつサムネイル一覧更新中です。
![](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2023/05/image-4-17-1024x538.webp)
関連記事
RPGトレイラー4枚を作る前編!キャッチコピー編!Canvaを使ったトレイラー作成方法。キャッチコピーや人を引き付ける台詞をどうやって作るのか、キャッチコピーやタイトルを付けるコツや型について紹介!
![](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/10/image-88-4-1024x576.webp)
TRPGトレイラー4枚を作る後編!トレイラー画像編!Canvaを使ったトレイラー作成方法。概要に何を書くのか、シナリオのロスト率基準について、1枚目から4枚目って何に書いているのか。Twitterでもおしゃれに見えるトレイラー画像を作る!
ディスプレイの作り方、ディスプレイでよくあるデザイン。トレイラー作成にも応用可!
![](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/05/image-2022-05-26T124343.830-1024x576.webp)
–
Youtubeでの配信の仕方。見たままを行うだけ!OBSとYoutubeを使って配信する方法。初心者向けの説明して行う記事。配信予約枠の作り方。注意するべき点。配信予約枠や限定公開のURLの場所について、設定の仕方について
自分でホームページを作る!Wixでのホームページの作り方、初心者でも無料ツールでホームページを作る方法、コードを使わずに簡単作成。エディタの触り方、編集の仕方、イラストレーターのポートフォリオの作り方
![画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-26-8-1024x538.webp](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/09/image-26-8-1024x538.webp)
Lit.Link(リットリンク)の作り方や使い方、立ち絵一覧のあるプロフィールの作り方、TRPGユーザー向けの立ち絵アイコンやキャラクターシート、地雷一覧や視聴済み一覧が書けるプロフィールの作り方、プロフィールサイトの作り方、複数アカウントを持つ前提での解説
![](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/07/Lit.-2-1024x538.png)
–
Vtuberになるには?Vtuberなり方、初心者でも分かる簡単ななり方、ソフトや声について。お金はいくらかかるか?Live2Dの依頼の仕方、PCでのなり方。チャットノベル講座。Live2Dが使えるアプリの紹介とLive2Dモデルの購入し方、依頼の仕方。Vtuberになる為に必要なことの初心者向け記事。どう動かすのかは②へ続く
![](https://sazano123.com/wp-content/uploads/2022/08/fewa-1024x538.webp)
–