シナリオ執筆の為、更新停滞気味です

継続で遊べるクトゥルフ神話TRPGシナリオ!ジャンル別まとめ⑤-1-2 昼サイド②。 看病系、誘拐系、記憶喪失系、テレパシー関係など、KPCかPCが特殊な状態になるシナリオ中心。エモ、うちよそ、RP重視シナリオまで様々。新規PCやKPCでも遊べそうなシナリオ纏め

看病や誘拐など
KPCをお世話したり、
PCをお世話するシナリオは
此方に動かしました。

男子B
男子B
男子A
男子A

日常的によく起こる
体の異常関係だな

テレパシーや記憶喪失が
よく起こっては、
かなり面倒では…?

男子B
男子B
目次

看病系

【CoCタイマンシナリオ】伝う雫、奪う病。//SPLL:E107890

長らく失踪していたKPCが、
土砂降りの雨を連れて帰って来た。
1週間、2週間、
3週間、4週間、
1ヶ月だっただろうか。


【概要】
推奨探索者:看病側or失踪側のどちらかが似合う人
推奨技能:《探索系技能》《応急手当or医学》《RPする心》
形式:クローズドシナリオ・KPCとのタイマンシナリオ


発狂率:中
ロスト率:中
後遺症率:低


6版ルルブを使用
タイマン✕失踪✕看病


どうでも良かったのかも知れない。
或いは心配だったのかも知れない。
細かい期間なんてとうに忘れてしまった。
伝う雫を輪郭に歩かせて、その人は言った。


「ねえ、家入れてよ。」


◆探索者が失踪するver有り
◆失踪者はこの後、熱を出して倒れます
◆倒れた失踪者を看病します
◆それだけのシナリオです

CoCシナリオ「夜半の口寄せ」

「夜半の口寄せ」

【概要】
休日の夜。外はひどい雨が降っていた。
そんな中、高熱にうなされたKPCがあなたの家に転がり込んでくる。
─彼の手を見てみれば、それは透けていた。
想定時間:ボイセ3時間、テキセ6時間
プレイ人数:2名(PC+KPC)
推奨技能:目星、図書館
現代シティシナリオ
後遺症・ロスト可能性あり
PC・KPCの性別は問いません
ルルブ6版対応シナリオですが、新版への改変はご自由にどうぞ。

【CoC】狂魘惨毒ストレイド【R18G】

CoC「狂魘惨毒ストレイド」
 ──果てに臨むは、地獄巡り

PCが体調を崩したところから始まる、ちょっとグロテスクなタイマンシナリオです。


|概要
対応システム:クトゥルフ神話TRPG第6版
推奨技能:図書館、目星
想定時間:ボイセで3~4時間程度(RPで増減)
人数:1人+KPC
舞台:現代日本
傾向:R18G、クローズド
ロスト:有
|導入
2種を用意。
どのような関係性でもKPCに看病されます。

■Ver.A – 知人(家に行ける)以上の関係
 探索者は体調を崩し、自宅で休んでいるとKPCが見舞いにやってくる。

■Ver.B – 初対面または不仲(家に行けない)
 探索者は体調を崩し、総合病院へ向かう。そこでKPCと遭遇する。

【CoC6版】暑と寒 SPLL:E107996

タイマンCoC(6版)シナリオ
▼「暑と寒」
(あついとさむい)

略称は「ついむい」です。

▼概要
・クトゥルフ神話TRPG6版シナリオ
・タイマンシナリオ(好きなHOをKPが担当し、KP探索者を使用する。出来そうなら2PLに改変しても良い。)
・推奨技能:目星、図書館、聞き耳
・ロスト率:自殺しない限りなし。後遺症は確定でつくが継続不可になるような重いものではない。
・時間:テキストセッションで4~6時間
・探索者は新規・継続問わない。どちらかと言えばさっくり継続で遊びたい人向け。
・高確率で事故の可能性があるためそうなっても良い探索者で行く方が良いです。
・秘匿なしのHO制(探索者、KPCどちらがHOを担当しても大丈夫です。シナリオ内描写はHO1がKPC、HO2が探索者になっています。)

▼あらすじ
寒くも暑くもない過ごしやすい日、探索者とKPCは極端に暑がって/寒がっていた。
片方は体が真夏の太陽のように暑くなって、
もう片方の体は真冬の外の空気のように冷えきっていた。
お互い体をくっつけていないと過ごせない体になってしまったようだ。

▼ハンドアウト
HO1 暑
朝起きたら暑くてたまらなくなっていた。
HO2にくっついていないと暑くて倒れてしまう。

HO2 寒
朝起きたら寒くてたまらなくなっていた。
HO1にくっついていないと寒くて震え動けなくなる。

※HOによってシナリオ内容に特に大きな違いはないので気軽にお選びください。

▼こんな人におすすめ
ひたすら事故している二人が見たい!
しんどいこと何もないシナリオがいい!
いろんな意味でくっつけ!!

【CoCシナリオ】ルーキス・オルトゥスに触れる前に。

眠れない?

それなら眠くなるまで話をしよう。

微睡みの淵では──普段より本音が出やすいものだよ。

KPCに寝かしつけられるSAN回復シナリオです。


このシナリオは探索者(PC)のSAN回復としてだけでなく

KPCのSAN回復シナリオとしても使用していただいて構いません。

KPの判断、裁量に委ねる箇所がいくつかあります。


illust/105003529】そのまま使えるトレーラーやロゴです。ご自由にどうぞ。

【人数】1人(KPCとのタイマン)
【推奨技能】RP
【舞台】現代(国は問わない)
【所要時間】半テキセ1時間~RP次第で増減
【ロスト】なし

CoC「雨と君は、無垢。」

最近、季節外れの雨が連日降り続けている。
止むことの無い雨音と、肌寒い空気。

そんな中、KPCが貴方の元へ訪れる。
火照った顔におぼろげな視線。重い吐息。

「頼む、しばらく看病してくれないか。」

==

CoCシナリオ「雨と君は、無垢。」
舞台:雨降る街。一本道系シナリオ
人数:1人(タイマン)
時間:RP 多めで3時間半程度
推奨技能:目星
注意:一部グロテスクな描写有り。
システム:6版

==

こんなPLにおすすめ↓
・KPCの看病がしたい!😷
・触手が好き!🐙💕
・触手と戯れたい!🐙🎶

こんなKPにおすすめ↓
・読んだらすぐ回せる簡単シナリオがいい!💮

略称は「雨無垢」です。お呼びください☔

【CoC6版シナリオ】ムユウの水槽【タイマンシナリオ】

青く透き通る水の中。君の口から昇る気泡を見た。

夢か現か、嘘か誠か。目の前には大事な人が入った水槽。

ある日、君の大切なKPCが未知の病になった。
水の中でしか生きられない、世界でたった一人の症例だ。

馬鹿な王子のせいで、泡になった可哀相な人魚姫。

君は、王子とは違うよね?

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

KPCが謎の病気になって、水槽から出られなくなります。
シチュエーション先行で書いた短いシナリオです。
水槽に閉じ込めたいKPCがいて、そのKPCと絆を深めたいPCがいる時にぜひ。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - -

【シナリオ概要】

システム:クトゥルフ神話TRPG 第6版
舞台:現代日本
人数:1人(KPCを出していただくタイマン形式。継続推奨)

推奨技能:目星、聞き耳、図書館
あってもいい技能(なくても問題ありません):跳躍

PL難易度:低  KP難易度:低
ロスト率:低  発狂率:低~中
プレイ時間:テキストセッションで2時間~6時間程度(RPにより変動)

特記事項:PCとKPCは、ある程度互いを大事に思っている関係を推奨。
(最低でも病気と聞いたらすぐ見舞いに行く程度)
また、KPCに短期間の後遺症が残る可能性があります。

KPCの性格・挙動・内面変化系

【CoC】だから嫌いなあんたでいてくれよ。

CoC「だから嫌いなあんたでいてくれよ。」
『……あんたのこと、大っ嫌いだ』


街中を駆け回りながら、なぜか怒っているKPCとドタバタ喧嘩するシナリオです。

|概要
対応システム:クトゥルフ神話TRPG第6版
推奨技能:回避、目星
想定時間:ボイセで2~3時間程度(RPで増減)
人数:1人+KPC
舞台:現代日本
傾向:KPCと派手に喧嘩しながら走り回るシティ系
備考:後遺症の可能性有
ロスト:有

略称は「だきあい」
フォロワーさんに付けてもらいました。


|あらすじ
 PCはほんの些細な出来事から、あるいは譲れない理由からKPCと喧嘩してしまう。喧嘩別れした後味の悪さを抱えながら、自らの用事のため街に出る。
 街の喧騒。雑踏。人の声はどこか遠く、水に溶かし込んで薄められたように感じた。
 やがて貴方の前に姿を現したのはKPCだ。


彼を認識したのと同時。向けられる敵意。
 KPCの顔に浮かんでいたのは、内から湧き上がって全てを焼き焦がさんばかりの憤怒だ。激情を抑えるどころか身を任せて、KPCは貴方に言い放つ。

「全部ぜんぶ、あんたが悪いんだ」
「あんたのせいで俺は、あぁ」
「そう。誰よりも、俺よりも、あんただけは」

二の句を継ごうとして口は言葉を形づくるが、思うような言葉が出ない。頭を掻き毟ってひとつ、強く言った。


「……あんたのこと、大っ嫌いだ」

CoC【散々未満】

─ どうしたの? ずいぶん機嫌悪そうだけど ─


:::::::::::


Call of Cthulhu Scenario


  【散々未満】


:::::::::::


▮ 概要

舞台:現代-シティ(時代変更可能)
人数:1人+KPC
時間:テキストセッションで3-4h程度
推奨技能:探索技能/交渉技能
準推奨技能:ある程度のDEX
ロスト:舌を噛み切らなければナシ
後遺症:低確率でアリ
備考:暴言要素が含まれます


● PC
・KPCの異変にわりと気づける
・暴言にはそれなりに耐えられる
・けっこうなんでもがんばれる
・必要があればビンタできる


● KPC
口が悪くなったらおもしろそう!


こんな感じだと楽しめるかもしれません。(一例です)
 
▮ イントロダクション


見たことのない冷たい視線。聞いたことのない鋭い言葉。
月がのぼる前に、殴ってでも目を覚ましてやらなきゃ!


─────────────────────


急に口が悪くなったKPCの目を覚ますため、殴ってもとに戻してやろう!
荒療治ギャグタイマンシナリオです。
 


p.m.7:10【SPLL:E119314】

✈‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥・

「…その人、泣いていたんです。」
「貴方の隣の席で頬杖をつきながら、静かに。」
「心配はもちろんしました。けれど…」

「…その姿が、あまりにも綺麗で。」

「目が、離せなかったんです。」

・‥…━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━…‥✈

✈CoC タイマンシナリオ
「p.m.7:10」
-ラストフライト-

✈Overview
形式:KPCとのタイマン(新規/継続可)
場所:現代日本
推定時間:ボイセ6時間~RPにより増減
推奨技能:三大探索・自衛程度の戦闘技能
ロスト率:低
その他:PC同士が同居していないこと。

✈Story
貴方達は海辺の観光スポットである木供羅(きぐら)町へ一泊二日の旅行に行く。
つつがなく現地で楽しい時間を過ごした貴方達は、そのままいつも通りの日常へ戻ったはずだった。

「――行き、出発最終のご案内を致します。」

旅行から帰って来た翌日、KPCは忽然と姿を消した。

✈補足
KPCと一緒に旅行を楽しんだり、そのKPCの様子がおかしかったり、
空港で痴話喧嘩ができる”かも”しれないシナリオです。

PCがどんな事をしても「仕方ないなぁ」で許してしまう甘々KPCよりは、
素直になれない2人や、いざと言う時はPCに怒れるKPCだといいかもしれません。

でも基本は「この2人に合う!」「このうちよそで旅行したい!」の気持ちが
あれば多分大丈夫です。都度改変してください。

【CoC】盲心未遂【SPLL:E108727】

▮概要
人数:KPCとのタイマン
推定時間:ボイセ4時間~7時間(RPによる)
推奨技能:探索技能
ロスト率:???
推奨PC/KPC:継続(新規可)

▮あらすじ
高い天井に響く声。ヴェールのような柔い光。
そこは教会、厳かな愛の城。
目の前の神父は笑う。
よく見知った顔をして。

「やっと起きた、俺の神様」

▮備考
※継続探索者を推奨しているが、新規でも可能。
※探索者同士の関係は友人、恋人又はそれに準ずる親しい関係が好ましい。
※一部グロデスクな表現有。
※どんな性格のKPCでもPCを狂信することになる。

【CoCタイマンシナリオ】お前なしじゃ生きていけない//SPLL:E108659

とある日の朝、貴方はいつも通り自宅で過ごしていた。
さて今日も日常の準備をしようかと立ち上がった瞬間、
軽やかなインターホンの音が鳴る。
その画面には普段着のKPCが映っている。

玄関へと向かい扉を開けると、彼/彼女は待ってましたと
言わんばかりに貴方の手を握った。

回す際はURLの共有をお願いします。
(修正点があった場合 随時更新)

【概要】
推奨探索者:なんだかんだKPCの手を振り払えない人
推奨技能:《RPする心》《図書館orコンピュータ》
《精神分析orその他代用できそうな技能》
推奨関係性:他人、犬猿、友人、恋人、なんでもござれ。
形式:クローズド/RP重視シナリオ、KPCとのタイマン。
6版ルルブを使用
発狂:低
ロスト:無

「ねえ、お前なしじゃ生きていけない」
「お願い」
「養って(養わせて)よ」

記憶喪失系統

タイマンCoCシナリオ「アンアンリ・ファンタスマゴリア」

タイマンCoCシナリオ「アンアンリ・ファンタスマゴリア」

●KPが探索者をNPCとして一人出すCoC用タイマンシナリオ
●新規・継続可能(特殊設定付与・後遺症の可能性あり)
●KP探索者との推奨関係:恋人またはそれに準ずる関係。いわゆる「深い仲」と言える関係性。(改変すれば親友等でも可)
●推奨技能:目星、聞き耳、図書館、10以上のPOW
●準推奨技能:知識、博物学
●ロスト:あり。ロスト率は探索者次第
●所要時間:恐らく10~12時間(テキストセッション)

●あらすじ
あなたは日常を過ご……そうとしていた。が、
「あなた誰ですか?」
家族に友人知人、探索者が知っている人はみんなそう首を傾げた。
誰もかれもがあなたを「知らない」。
「君!」
大切なひとだけがあなたの名前を呼んだ。

【CoCシナリオ】1100【SPLL:E108961】

あなたたちはとある神話的事象の中で出会い、
ともに数々の冒涜的な困難を乗り越えてきた。


「えっと……どちら様、ですか?」


“重継続”探索者限定タイマンシナリオ。
あんなに頑張っていろんなシナリオから一緒に生還してきたのにKPCから一方的にきれいさっぱり忘れ去られてどうにか奮闘するシナリオです。
【シナリオ概要】
タイトル:1100(読み方:イチイチゼロゼロ)
システム:CoC6版
人数 :KPC+PC1人のタイマン形式
時間 :推定4~6時間(ボイスセッション)
ロスト:有
舞台 :現代
推奨技能 :これまで使ってきた技能、あなたらしい技能
準推奨技能:コンピューター(無くてもOK)
非推奨  :低SAN値


【探索者条件】
■KPC:クトゥルフ神話技能が10%以上であること
■PC: KPCと経験したシナリオが10本以上であること
   KPCとの出会いが“シナリオ内”であること


スマホで連絡が取れなくなったら直接会いに行こうと行動を起こせるならば、友人・恋人・犬猿など関係は不問。同居はしていない方が望ましい。


※10%以上、10本以上はあくまで目安なので多少足りなくてもOKです。たぶん多い方が“味”がします。経験シナリオは2人きりだけでなく複数人卓が含まれていても可。
※キャラクターシートをオンラインツールで管理していたほうが処理がしやすいかもしれません。
※KPが上手いこと処理を調整できるのであれば、前提条件から外れる探索者向けに改変してもらっても構いません。既知関係の2人でもシナリオ内で関係が変化していればできないことはない……かな?
※同居している場合はこちらを参考にしてください。

【CoC】Hello Hello,Again![日本語版/中文版]

  • Call of Cthulhu -『Hello Hello,Again!』

あなたの耳に届くのは、巷を騒がせる不可解なニュース。
そして。どこか様子のおかしい KPC の声。
だが、あなたは突如抗えない眠気に襲われる。
ぷつり、と意識が途絶えた。
目を覚ませば、視線の先には見知らぬ人。
見知らぬ?本当に…?
あなたたちは、”再び“出逢う。
もう一度、「初めまして」をしよう。


【概要】
・人数 :1 人/KPC とのタイマン
・形式 :現代日本・シティ
・プレイ時間:5~8 時間程度(※RP により大幅に前後)
・推奨技能 :〈探索技能〉
・準推奨技能 :〈回避〉〈交渉系技能〉
・ロスト率 :低
※相手が大切だと思える関係性であれば、恋人同士でなくても可能。


◆こんなPL向け
・シナリオ内で出会っていない二人の「初めまして」のRPがしたい!
・まだぎこちなかった時のKPCを眺めたい!
・うちよそ関係を深めたい!
・RPもしたいけど、探索もたくさんしたい!
・神話的事象にがっつり巻き込まれたい!

◆こんなKP向け
・シナリオ内で出会っていない二人の「初めまして」のRPがしたい!
・PCに対してぎこちなかった時のRPがしたい!
・アドリブが好き!(または得意!)
・KPするのが好き!

[無料] めいめいエンドルフィン [CoC6th] SPLL:E110669

ソロシナリオですが、作者コメントにてタイマン改変可と明記有

■シナリオ概要
・推奨技能:目星
・形式:ソロシナリオ
・時間:2時間~3時間(ボイスセッション)
・ロスト:極低

【あらすじ】
あなたは目を覚ます。見知らぬ天井、見知らぬ場所。
……あれ、自分の名前って何だっけ?

【探索者条件】
・何かしらの神話的事象に遭遇した探索者であること

ソロシナリオとして書いてますが、KPCを出したり複数PCで行っても楽しいかもしれません。
記憶喪失ロールで遊べるかも。

阿呆に法なし

これはCoCのシナリオであり、
それと同時に誰かの人生でもある。

これらに不条理は付き物であり、
国家権力による差押の如く
最期まで付き纏ってくるものだ。

つまるところ、当シナリオは
理不尽な展開が生じる可能性を秘めている。


【概要】
どちらかのPCが冒頭で暴走カーにはね飛ばされて記憶を失います。

①2PLかKPCを出したタイマンシナリオ
②どのような関係性でも構わないが、知り合い以上である必要がある
③推奨技能:探索技能
④ロストあり
⑤ボイセ約5時間~、テキセ約9時間~

シナリオ開始前にどちらが記憶を失うか決めてもらいます。

記憶を喪失しないPCは記憶を喪失するPCに互いの関係性を偽って自分と同居させたりが可能です。
そんなアブノーマルな発想に至らないPCならば普通に記憶を取り戻す努力が出来ると思われます。

記憶を喪失するPCは冒頭で暴走カーに跳ね飛ばされ、
場合によっては──
相方の人間性によっては──
人権を失うでしょう。

つまるところ、探索者の人間性と関係性次第で雰囲気が変わります。

当シナリオでは記憶喪失側をPC1、そうでない側をPC2としています。
導入の描写がPC2主体なのでタイマンの場合は記憶喪失側にKPCを推奨しますが、
どちらに回っても遊べると思います。

【有中文版】薄ら夜に茫々【CoCタイマンシナリオ】

PC/KPC条件である程度共通しているのは、「替えがきかない相手である」というもの。

髪に落ちる雪、茫々と続く海。
微かに香る線香の匂いだけが、僕らの生を照らしている。

「薄ら夜に茫々」

▽概要
気がついたら毛布を持ち、座布団に座っていた。
目の前には白い布を顔に被せられた誰か。
それに見覚えはない。考えを巡らせても、これが誰の通夜かわからない。
記憶が霞がかり、自分の記憶さえもわからないが、あなたの意識はハッキリとしている。
唯一認識しているのは、
「自分は線香番である。何があっても、この火を絶やしてはいけない」という事だ。

::

「薄ら夜に茫々」/うすらやにぼうぼう
人数:一人(KPCとのタイマン)
舞台:現代日本冬、雪の降りしきる日本屋敷クローズド
時間:4~6時間(ボイス基準)
推奨技能:目星、図書館

追記:正気度がかなり削れる。理不尽あり。継続推奨、新規可。PC/KPC条件である程度共通しているのは、「替えがきかない相手である」というもの。

::

冬の日本屋敷、記憶を失っている中でKPCと線香番をしながら探索する、仄暗い和風うちよそCoCシナリオです。静かで排他的な雰囲気を目指しました。
合法的にお互いに着物が着せれます。

= = = = =

記し飛花青に露命【SPLL:E107712】

クトゥルフ神話TRPG

「記し飛花青に露命」

……………………
◆シナリオ概要

人数/1人(KPCとのタイマン)
推定時間/ボイスセッションで3時間~ RPで前後
推奨技能/目星
ロスト/可能性アリ
後遺症/可能性アリ
注意事項/神話生物・神話的事象の独自解釈、記憶の喪失、RP推奨、オリジナルAFアリ

記憶を徐々に失っていくKPCと色々な思い出の場所にデートに行くシナリオです。

……………………

………………………

そのひとが、
そのひとであることを証明付ける為には
なにが必要なのだろうか。

見目や声といった外見だろうか、
それとも性格や好みなどの内的なものなのか。
体内に流れる血や細胞にいたるまでの遺伝子?
今まで過ごした時間、
 経験や記憶?

ひいてはそのすべて?
ひとつでも欠けてしまえば
そのひとはそのひとと言えなくなるのか。

ぼくがぼくであることを、
証明するものとして「記憶」があたるのであれば、

記憶をうしなったぼくを
きみはぼくと呼んでくれるのだろうか?

………………………

【CoC】神様はいとをひく【タイマンシナリオ】

「やさしいゆめを御覧なさい」

気が付くと見知らぬ場所で目が覚め、

記憶喪失になっているところから始まるシナリオです。

◇概要
対応    :クトゥルフ神話TRPG第6版
人数    :1 人(タイマン)
推奨探索者 :KPCと何度かシナリオを共にしている継続探索者
推奨技能  :目星、図書館
プレイ時間 :3 時間以上(RPにより前後)
ロスト有無 :有
後遺症有無 :有
KP 難易度 :★★★☆☆
PL 難易度 :★★☆☆☆

※当シナリオは人を選ぶシナリオです。
 仲の良いKPPL同士で遊ぶことを推奨します。
※シナリオ特性上、非常に描写が長い場面が存在いたします。ご了承ください。

◇導入

心地のいい音色が聞こえた
その音色に身をゆだね、緩やかに目を閉じる。
瞼の裏に映るのは、優しい思い出たち
嬉しかったこと、楽しかったこと
そんな思い出に包まれ、幸福感が探索者の心を満たしていた。

──ハッと目が覚める。

そこは無機質な白い部屋だった。
目の前には目を閉じてうなだれている君がいた。
それを認知したと同時に、ここ最近の記憶がないことに気が付いた。

誘拐系

【CoCシナリオ】略奪ルヴァンシュ

CoCシナリオ「略奪ルヴァンシュ」

KPCが拉致された!
あれほど夜道に気をつけろと言ったのに!
あと誰だコイツ!

KPCが攫われてしまうどたばたシナリオです!
たくさん大暴れしましょう!
相棒や恋人、友人関係以上であればできます。

□シナリオ概要

人数:タイマン
推奨技能:目星 聞き耳 戦闘技能
所要時間:約二時間(RP次第)
ロスト率:低(戦闘技能がない場合中)
※クトゥルフ要素強めの茶番系シナリオです。

CoCシナリオ『夜になんか攫われてたまるか』SPLL:E109992

CoCシナリオ『夜になんか攫われてたまるか』
略称:かてるか

『——――僕の体温を覚えておいて』

【シナリオ概要】

「ここ数日どこかから視線を感じる」
不安そうな様子のKPCから相談を受けた貴方は、KPCを自宅に泊めて様子を見ることにした。
そんなわけで貴方は今、泊まりに来たKPCと共に深夜のコンビニエンスストアを訪れている。

「ようやく捕まえた。君こそ我が夜に相応しい」

——―――――――――――

◆推定プレイ時間:ボイセ3~4時間程度(RPにより前後)
◇推奨技能:目星、図書館、幸運、戦闘技能
◆準推奨技能:オカルト
◇ロスト率:低(戦闘技能が全く無いと少し上がる)
◆形式:タイマン(仲がいい二人だとよい。うちよそでなくてもOK。新規継続不問)

◇推奨KPC:夜の中に消えてしまいそうな雰囲気がある、怪異や変な人を引き寄せやすい、PCを頼れる、もしくはPCを信じている
推奨条件 髪の色が黒、もしくは暗い(推奨の為改変次第では絶対ではない)

◆推奨PC:KPCが他人のものになるのは気に食わないと思っている、KPCが危機に晒されていたら助けに行ける

◇こんな要素がある
・軽微のNTR
・特殊能力を用いた戦闘や探索
・タロットカード
・しっとりした雰囲気のタイマン

⚠寝取られは軽微なのであくまでもPCKPCのハピエンです。
⚠同居していても何ら問題ありません!改変次第ではお泊りできなくても大丈夫です。

サトラレ・テレパシー・心情共有関係

タイマンCoC『アナタのきもちはまるごとつつぬけ』

■推奨技能:なし
■PL人数:1人(KPCを出してのタイマン)
■所要時間:1時間~RP次第でいくらでも延びる
■ロストの可能性:無し

KPCの思考が全部PCに筒抜けになるいわゆる『サトラレ』の状態になります。
KPCを弄ぶRP部分がメインのシナリオです。
一緒に食事に行く程度の仲さえあれば探索者同士の関係は恋愛関係に限らず自由です。

KPCだけではなくPCも同時にサトラレ状態になって双方の思考が筒抜け状態になる、探索者の人数を増やすなどの改変も自由です。
六版用ですが七版へのコンバートはご自由にどうぞ。
二次配布、無断転載以外であればお好きに遊んでください。

【SAN回復】After The Vacation SPLL:E110740

その時、辺りにKPCの”心の声”が轟き、ショーウィンドウが割れた。

【プレイ人数】1~2人(タイマン・2PL/継続限定)
【プレイ時間】3時間~(ボイスセッション)
【タイプ】シティ/海外(または現代日本)

【推奨技能】 《聞き耳》

【備考】

  • 共にシナリオをプレイした継続探索者限定
  • KPCは何でも良いのでPCに『プラスの感情』を抱いていること。
  • SAN回復シナリオとして使用可能

シナリオ要素
 シナリオは主に以下の要素と見どころを含みます。

★KPCの心の声を爆音で聞ける
 ・爆音で垂れ流されるKPCの心の声で、無惨にも破壊されるショーウィンドウが見れる
 ・KPCの心の声が聞こえることによるSAN回復あり(メインコンテンツ)

★懐かしいあのシナリオの名シーンを追体験できる
 ・以前に遊んだシナリオのシーンをPCがKPC視点で追体験可。

★旅行シナリオの、アフターSAN回復として使用できる。

★KPCと楽しく手を取り合って踊れる(一部エンドのみ)
★しっかり探索+少しロマンチック+SFな物語を楽しめる。

架空の病気関係

【CoCシナリオ】「ダイヤの涙は君の身体」SPLL:E110541

宝石病×滅んだ街×旅

タイマン(PC+KPC)形式の新規・継続問わないRP重視のシナリオ。
宝石病になり死にゆくKPCと滅んだ街を旅しよう。

略称『ダイなみ』。

◆あらすじ
KPCは「宝石病」を発症してしまった。
宝石病の患者は発症し数日で身体が宝石になり死んでしまう。

「どうせ死ぬなら病室じゃなくて――」
「この宝石よりも綺麗な場所で死にたい」

あなたはKPCを連れて病室を抜け出す。
壊れた街を駆けて、最期を楽しもう。

宝石よりも綺麗な場所を目指して。

◆シナリオ概要
システム クトゥルフ神話TRPG6版
プレイ人数 タイマン(PC+KPC形式)
プレイ時間 4時間~ ※RP重視の為かなり増減する
推奨技能 三大探索技能
ロスト 有
KPCロスト 有

備考 新規継続不問 KPCとは親密・大切な関係であることが好ましい

◆こんな人におすすめ
・宝石病が好き
・割としんどくなりたい
・死にかけのRPをしたい
・たくさんRPをしたい
・でも……救いがあってほしい……

名前のない関係だと楽しいシナリオ

CoCシナリオ「僕たちの関係に名前をつけよう」 SPLL:E109637

○概要
「僕たちの関係に名前をつけよう」
友達? 親友? 恋人?
まぁ、なんでもいいよ。それ以外でも構わない。
ねぇ、君にとって僕はどういう存在なんだろ?

プレイ人数:1PL  KPがKPCを用意するタイマン形式
舞台:そのPCが生きている時代
プレイ時間:2~4時間
推奨技能:目星

○PCとKPCの関係
・面識はあることが前提
・2人の関係に名前がある場合はこのシナリオで遊ぶことはできない。
・PL的に「くそっ! じれったいな! ちょっと俺、いやらしい雰囲気にしてきます!」となる場合もあるかもしれない。それはやってみないとわかりません。

○エンドについて
このシナリオは2人の関係性によってエンドが変わる。
もちろん結局曖昧なまま、ということもある。無理に関係に名前を付ける必要はない。
あくまで、「曖昧な関係の二人が今一度自分たちの関係について考える」シナリオである。
関係が決まらなくてもロストすることはないので心配しないで欲しい。

【とける】CoCTRPG用シナリオ

「 縋るように寄り添った。 」

--------------------

< 概要 >
推奨技能/なし
戦闘/かてないよ
形式/クローズド
PL人数/2人(KPCを用いたタイマン可能)
時間/3~5時間目安
備考/PCがとけます。
※第6版のみ対応。新版で遊ぶ場合はKP側で調整してください。
--------------------

< シナリオ傾向 >
恋人向け甘いうちよそシナリオ で は あ り ま せ ん 。
所謂クラシックスタイルのシナリオとは少々異なるものとなっています。
遊ぶ際は、PLとKPの双方に確認の上でプレイしてください。
--------------------

< こんな人にオススメ >
・二人がとけあうところが見たい(物理)
・2PLで探索しつつひやっとしたい
・「名前のない関係」や「犬猿だけど嫌いじゃない」にはよく効くかもしれない
--------------------

< あらすじ(導入文一部抜粋) >

暗く、暗く、悪寒がした。
何かとても恐ろしい経験をしているようだった。
そこは何もなく、どこで何をしているのか、何もしていないのかさえわからない。

貴方達は互いの気配と存在を手繰り、縋るように寄り添った。

…意識が霧散する。
気が付けば先程の「何もない世界」から、はっきりと暗がりを認知できる場所にいた。

動かそうとした腕が絡まり持ち上がる。
繋いだ手を共に掲げるようになり、どうして二人が一緒にそうしたのかを見る。

手が、植物の根を絡めたようにとけあい融合している。
二人の手は、完全にひとつのものになっていた。
--------------------

【CoC六版シナリオ】月に告白 SPLL:E119279

「どんなにきみがすきだかあててごらん」

普段から仲睦まじい二人も、
普段は素直になれない二人も
今日くらいは、夜が来るまで

⚠️探索2割、RP8割
クトゥルフ要素は薄くなっております。
概要
舞台:一本道クローズド
PL人数:1PL+KPCのタイマン
継続探索者推奨、新規可
推奨技能:なし
推定時間:一〜二時間
ロスト:なし
KPC条件:PCのことを好意的に思っている。(好意の種類は問わない)
その想いを伝えたいと思うKPCだとより楽しめるかもしれない。

本作は、「 株式会社アークライト 」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。
Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

クトゥルフ神話TRPG6版関連記事

CoC6版シナリオ短時間OR初心者向け

〇人で遊べるCoCシナリオまとめ

CoC:特徴が似たシナリオまとめ

継続探索者(クトゥルフ神話TRPG継続PC)で遊ぶシナリオ

季節別シナリオ クトゥルフ神話TRPGシナリオ

CoC6版以外:シナリオまとめ

マジで面白いおすすめのtrpgシナリオ5選(ツイッター投票ランキング結果)

ストリテラシナリオまとめ

クトゥルフ神話TRPG第六版の説明
「TRPGって何?」超初心者向けの簡単なやり方と実践準備編。いあキャラでのキャラクター作成、ココフォリアの使い方から、チャットパレットの設定まで。ルールブックとシナリオさえあれば、すぐ遊べる手前までチャットノベル形式で紹介!(前編)

初心者で野良卓が怖い人へ!新しいTRPGの世界を知りたい人へ!TRPGテブラプレでの体験会について。色々なシステムをお試しで遊んでみたい方や、クトゥルフ神話TRPG以外を初めて経験してみたい!という方や、優しいGMさんの元で野良卓の感覚を味わってみたい人にも!

TOP

多くの方に教えてくださると、喜びます!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

今はゲームシナリオを書いている者です。
アナログゲームを嗜む脚本家、小説家、人狼もマダミスも好き。

目次