シナリオ執筆の為、更新停滞気味です

クトゥルフ神話TRPG6版 CoC野球シナリオおすすめまとめ、新規、継続、甲子園や野球球児など

本作は、「 株式会社アークライト 」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。
Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

甲子園、
今回中止だと言われて…

男子B
男子B

気付いたら、
シナリオをまとめていました

男子B
男子B
男子A
男子A

野球、
見ているBを
見たことがないが

はい、
見ていませんね

男子B
男子B

????

男子A
男子A
目次

新規HOシナリオ

CoC6版【女神は君に微笑まない】

▼甲子園優勝を目指す高校球児たちの物語


じりじりと刺すような陽光。焼け付くような熱を帯びた肌。
生温く皮膚を伝う汗。
それら全てを気になどしていられない程の、張り詰めた緊張感。
そんな中に、貴方は立つ。

誰もが息を飲む。呼吸を忘れる。瞬きすら惜しくなる。
そんな瞬間、

軽やかな金属音が、青空を裂いて響いた。

──忘れられない、夏が来る。
──────────────────────

概要
人数:4人固定
時間:12時間~(RPによって大きく変動)
推奨技能:杖、投擲、芸術(野球)
準推奨技能:目星、聞き耳、心理学
スタイル:秘匿HO制
KP難易度:★★★★☆
PL難易度:★★★☆☆

HO1:貴方は投手だ。
チームのエースを務めている。(背番号:1)

HO2:貴方は捕手だ。
チームの守りの要であり、
HO1を一番に支える役目を担っている。(背番号:2)

HO3:貴方は遊撃手だ。
鋭い動体視力と反射神経の持主である。(背番号:6)

HO4:貴方は中堅手だ。
広い視野と俊足の持主である。(背番号:8)

・HO1~HO4の中から、必ず1人「主将」を決定すること。

──────────────────────

──────────────────────

Q.野球詳しくないけど出来ますか?
A.可能です!
ただ、HO2の捕手/及びKPは野球や関連作品に1度でも
触れたことのある方が担当するとスムーズかもしれません。

【CoCシナリオ】プレイボール 夏と野球のただなかで ※7版※

PL 3人
想定プレイ時間 3~4時間前後
クトゥルフ神話TRPG7版シナリオ 6版で行いたい場合KPが適宜判定や処理に修正を加えて良い。
傾向 現代日本高校・一部秘匿ハンドアウトあり 野球もしますが情報収集パートもあります

共通HO 探索者たちは甲子園を目指す高校球児。
彼らの野球部は前回の夏の地方大会にて決勝戦で敗れており、その後センバツ出場を期した大会でも敗退してしまった。今年の夏こそは甲子園出場を勝ち取る決意だろう。

※新規探索者を想定している。職業技能はアスリート準拠で【手さばき】を職業技能を含めて行える。
(バランスが気になるなら【水泳】【登攀】【乗馬】と交換する形としてよい)
※野球シーンでは、
【投擲】をピッチング。
【近接戦闘(格闘)】をバッティング。
【目星】をキャッチャーのリード。
【跳躍】【手さばき】を守備などの野球行動全般として扱う。
フィジカルに優れる選手ならば【跳躍】、テクニシャンな選手ならば【手さばき】を重視するといいかもしれない。

探索者をホームランバッターにしたい場合、【近接戦闘(格闘)】とは別に【近接戦闘(一本足打法)】のような固有の技能をKP確認の上で取得し【ホームラン技能】として扱って良い。

推奨技能(あれば重要情報やボーナスが得られる可能性があります)
【聞き耳】【応急手当】【図書館】【対人関係技能】

巡推奨技能(なくてもいいですが振る機会があるかもしれません)
【オカルト】【歴史】【自然】【写真術】 あるいはその他の技能

公開HO
HO1 あなたは野球部のエースピッチャーである。学年は2年か3年。
レギュラーキャッチャーの日山とバッテリーを組んでいるが、練習試合で組んだサブキャッチャーの御影のリードの冴えに内心で感嘆させられている。
必須技能:【投擲】50%以上必要。【近接戦闘(格闘)】【跳躍】【手さばき】を全て取得。

HO2 あなたは野球部の新入部員である。学年は1年。
入部直後はベンチ入りメンバーにも選ばれていなかったが、サブキャッチャーの御影に見いだされ部内の紅白戦に出場して活躍。見事夏の大会のレギュラーの座をつかみ取った。
あなたは御影のチームを勝利へ導く実力をもっとも強く実感している一人である。
必須技能:【近接戦闘(格闘)】【跳躍】【手さばき】を全て取得。

HO3 あなたは野球部のキャプテンである。学年は2年か3年。※あなたのみ秘匿HOがある。
昨年の夏の大会後にチームのキャプテンに任命されたあなたは、春のセンバツ出場を逃したことに責任を感じ、この夏こそはチームを甲子園に導きたいと強く感じている。
必須技能:【近接戦闘(格闘)】【跳躍】【手さばき】を全て取得。

継続可能茶番シナリオ

[CoC]甲子園球場からの脱出

夏の甲子園準々決勝
意識を失った探索者たちは土の感触に目を覚ます。

唸るサイレン 舞う土煙
此処は荒野か 地獄の果てか
いや、甲子園球場だ!

■シナリオ概要
1.人数:2~4人
2.プレイ時間:3~4時間程度
3.ジャンル:クローズド
4.舞台:現代日本 夏 甲子園球場
5.推奨技能:投擲、バット、目星、図書館
6.備考:新規探索者限定、高校球児のみ

KP難易度:★★★☆☆
PL難易度:★★★★☆

おい探索者!野球しようぜ!

ココフォリアの野球部屋あり!

【おい探索者!野球しようぜ!】

野球全くわからない人がCoC探索者で野球大会したいという思いから作りました。

2人でお互いの探索者でチームを組んで戦わせたり、
大人数でドリームマッチをしたりできます。

※シナリオではなくルールブックです。
※公式の野球ルールと異なっている点があります。
あくまでこのゲーム上のルールとして遊んでください。

ダイスを使って野球するだけ【TRPG/CoC】

CoC6thの判定システムを使って野球しようぜっていうシナリオです。
シナリオって言うか野球ルールを自分なりにダイスに当てはめてみましたってやつです。

⚾ 概要 ⚾
推奨技能   : 目星・投擲・杖・野球知識
使わないもの : SANとMP
シナリオ形式 : ただダイスで野球するだけのシナリオ
プレイ時間  : 未知数
ロスト率   : あるわけない
PC条件   : 4PLで、投手・捕手・内野手・外野手が必要
あると便利  : マップで使用するキャラコマ・野球知識(二回目)
改変・調整  : お好きにどうぞ

【CoCシナリオ】果てまでバッテリー

【シナリオ概要】
舞台:無し
傾向:ミニゲームクローズド
推奨人数:1人+KPC
推奨技能:無し
ロスト率:0%
後遺症:無し
所要時間:30分~1時間

・このシナリオはPCとKPCを変更して周回する事がが可能です。
・<投擲>を持っていると使える場面があります。必須というわけではありません。

【PCとKPCの推奨される関係性】
・これからも一緒にいたいと思える関係
・どんなものであれ互いに感情を抱いている
・初対面非推奨、知り合いやそれ以上の関係性推奨

【特殊技能】
PCとKPCは本シナリオで<バッテリー>を習得します。これは互いの絆の証であり、これまで歩んできた道を示すものでもある。
成功すれば互いに対して振る技能にのみ+20の補正がかかる。

【あらすじ】
体を起こし辺りを見渡せば、そこは無人の野球場だった。
しかし投手板の上には一つの人影がある。
誰だろうと目を凝らせば、貴方のよく見知ったKPCが映った。
思いの丈をボールに込めてバットで打ち返せ!

放て夢の弾道!グランドスラムへの道

唸る黄金バット!
魅せる陽岱鋼!!
みんなの想いをオラにくれ!!!
日本一はホークスでも、ベイスターズでもない、
日本一は…俺たちだ!!!!

クトゥルフ神話TRPG、SAN値回復シナリオです。
クトゥルフ神話TRPGで野球がしたい!という探索者の願いを叶えます。

【自作ボードゲーム解説】ダイス野球

探索者を野球選手にするルールを作ってくれています

「クトゥルフ神話trpgの探索者で野球がしたい……」「野球のボードゲームがしたい……」「出来る事ならオリジナル選手を作ってパワポケのキャラクターと試合がしたい……」そんな作者の気持ちの悪い妄想を形にしました。

キャラメイクの解説あり。
推奨人数は3人です。1人でも一応できますし、2人で対戦できます。混乱しやすいので審判を付けるとよいでしょう。

【TRPGシナリオ】おいショゴス!野球しようぜ!

シナリオ名:おいショゴス!野球しようぜ!
人数:2~
推奨技能:目星、聞き耳
純推奨:投擲、近接武器技能
ロスト・発狂:あるかも
プレイ時間:ボイセで2時間半くらい

夢対決Call Of Cthulhu スポーツ王は俺だ!探索者リアル野球BAN対決

【人数】
KPレスで最大4PL。
トーナメントや2PLずつに別れて競い合う事も出来るだろう。

【ルール】
各PLはそれぞれ6人までPCを選出する。
基本的には野球と共通。3ストライクでバッターアウト、3アウトでイニング交代。
5回裏までの点数差で勝敗を決める。

ニャル様が最強の野球チームをつくるそうです

クトゥルフ神話TRPGシナリオ

ニャル様が最強の野球チームをつくるそうです

1~n人向け

シナリオ概要
ニャルラトホテプの化身たちが年に一度開くお祭り。

その余興のひとつとして赤の女王軍対チクタクマン軍の野球試合をするとのこと。赤の女王にお祭りの供物として呼び出されたPLたちは女王に「今回選手にする予定の魂は決まってるんだけど、どうも納得のいく打順が決まらなくってね。いいアイディアはないかな?」と尋ねられる。PCたちはうまく打順に理屈をつけて、無事生還することができるのか

【CoCシナリオ】絶望の球児達※7版※

【あらすじ】

偶然や奇跡なのか、それとも弛まぬ努力の結果か。
なんにせよ、あなた達の野球部は夏の大会を勝ち進んだ。
物語は夏の大会の決勝戦当日から始まる。

三年生である探索者達にとって高校最後の試合だ。

しかし、神様のイタズラなのか。
探索者達の前に試練が立ちはだかる。

探索者達は試練を乗り越え、
再び決勝の舞台へと帰ることができるのだろうか。

新クトゥルフ神話TRPG
『絶望の球児達』

野球部が登場する刑事シナリオ

CoCシナリオ『甲子園には魔物が棲んでいる』

──甲子園には魔物が棲んでいる。
甲子園、それは高校球児であれば誰もが目指す夢の舞台。夢は、時として球児達を盲目にさせる。そう、まるで魔物に取り憑かれたかのように──

シナリオ概要
・ルルブ:6版(7版への改変自由)
・舞台:現代日本
・探索形式:シティ
・人数:2人~4人程度(ボイセでの会話・発言のバランスを考えると、2人が好ましい)
・時間:ボイスセッションで4時間〜
・推奨技能:<目星><拳銃><回避>
・準推奨技能:<その他戦闘技能><心理学>
・職業:刑事固定
・戦闘:アリ
・ロスト率:低~中(戦闘による)
・その他:神話生物や呪文に対する独自の解釈が含まれています。
・事件捜査としてのRPや探索重視。
・ほぼ一本道の刑事シナリオです。適宜KPから誘導してもかまいません。

オマケ続編用 野球シナリオ

ラプラスのクォーター達SS【SPLL:E194906】

ラプラスの球人達
神に対抗するための組織「Noah’s ark」に突然送られてきた一通の手紙。
そこに書かれていた要件とは
「 世界の命運を懸けて野球で勝負しろ 」
そして運命の試合に出場するために選ばれたのは貴方達9人だった。

✦  PL人数:9人
✦プレイ時間:半テキで3時間(夜1日)

本編:ラプラスのクォーター達【SPLL:E197287】

貴方達は選ばれた探求者だ。
 地球が神によって滅亡した際、再び繁栄させるため、日常を取り戻すための能力を持った新人類。
 その役目が来るまで長い永い眠りにつく。

  _____そして今日、貴方達は目を覚ました。

HO一覧:
水星:貴方の象徴は【知性】であり、【イスの偉大なる種族】の血が混じっている。
木星:貴方の象徴は【発展】であり、【ヌトゥーサ】の血が混じっている。
金星:貴方の象徴は【美】であり、【ファロール】の血が混じっている。
土星:貴方の象徴は【秩序】であり、【アトラク=ナクア】の血が混じっている。
地球:貴方の象徴は【豊満】である。
天王星:貴方の象徴は【独創性】であり、【シャン】の血が混じっている。
火星:貴方の象徴は【闘争】であり、【ヴルトゥーム】の血が混じっている。
海王星:貴方の象徴は【閃き】であり、【オサダゴウ】の血が混じっている。

KPC:
冥王星:貴方の象徴は【再生】であり、【ミ=ゴ】の血が混じっている。

概要
✦秘匿HOあり / 協力型シナリオ
✦新規探索者(条件に合えば継続も可)
✦ 推奨技能:HOによって変わります。
✦  PL人数:8人
✦プレイ時間:半テキで9時間~
✦ ロスト率:小~中
✦ 探索傾向:クローズド
✦  謎解き:あり(ダイスで解くことが可能)
✦   戦闘:あり
✦   必須:6版ルールブック所持
✦  後遺症:永続的に付与される可能性あり。

本作は、「 株式会社アークライト 」及び「株式会社KADOKAWA」が権利を有する『クトゥルフ神話TRPG』の二次創作物です。
Call of Cthulhu is copyright ©1981, 2015, 2019 by Chaosium Inc. ;all rights reserved. Arranged by Arclight Inc.
Call of Cthulhu is a registered trademark of Chaosium Inc.
PUBLISHED BY KADOKAWA CORPORATION

クトゥルフ神話TRPG6版関連記事

CoC6版シナリオ短時間OR初心者向け

〇人で遊べるCoCシナリオまとめ

CoC:特徴が似たシナリオまとめ

継続探索者(クトゥルフ神話TRPG継続PC)で遊ぶシナリオ

季節別シナリオ クトゥルフ神話TRPGシナリオ

CoC6版以外:シナリオまとめ

マジで面白いおすすめのtrpgシナリオ5選(ツイッター投票ランキング結果)

クトゥルフ神話TRPG第六版の説明
「TRPGって何?」超初心者向けの簡単なやり方と実践準備編。いあキャラでのキャラクター作成、ココフォリアの使い方から、チャットパレットの設定まで。ルールブックとシナリオさえあれば、すぐ遊べる手前までチャットノベル形式で紹介!(前編)

TOP

多くの方に教えてくださると、喜びます!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

今はゲームシナリオを書いている者です。
アナログゲームを嗜む脚本家、小説家、人狼もマダミスも好き。

目次