シナリオ執筆の為、更新停滞気味です

【初心者向】インセインでの特技判定の仕方、ダイスの振り方、マルチジャンルホラーRPG、TRPGインセイン、戦闘のやり方の一部などの切り抜き記事

冒険企画局の著作物「マルチジャンル・ホラーRPG インセイン」の二次創作物にあたります。

目次

導入

インセインも切り抜きはしたのですが、
要点が多かったので
続きはこの記事で!のスタンスを
取っています。

男子B
男子B

特技の判定し方

ツールでも目標値が分かる。

自分の特技を持っている技能は
6面ダイスを2回振って(2d6)、
5以上が出れば成功。

正方形のマスも含めて、1マスずつ離れるごとに
目標値が+1されていく。

では、ダイスの振り方を
説明しますね

男子B
男子B

特技の真下の部分に
注目して下さい

男子B
男子B
男子A
男子A

↓の部分だな。

そこの、
判定をクリックして下さい

男子B
男子B
男子A
男子A

クリックをした。

すると、
特技を修得するモードから
特技を判定するモードに
変わりました

男子B
男子B

なので、
振りたい技能を
クリックしてみてください

男子B
男子B
男子A
男子A

今回なら、「愛」だな?
押そう。

男子A
男子A

2D6>=5などが
出てきた

つまり、
6面ダイスを2回振って、
5以上が出れば成功です。

男子B
男子B

他の特技でもダイスが振れる。

インセインは
「愛」の技能を
「愛」以外でも振る事が出来ます

男子B
男子B

試しに芸術を
「愛」で振る場合は
こうですね。

男子B
男子B

13以内に隣接している場合、
このように
ダイスを振ることが出来ます

男子B
男子B
男子A
男子A

13以上だとしても
12が出れば成功なのか

12は6と6でしかでない
スペシャル

クトゥルフ神話TRPGで言う
クリティカルと似た扱いの
特別な数字です。

男子B
男子B

好奇心の効果その2について

男子A
男子A

此処の赤枠部分は
目標値にカウントしないと
いけないようだな?

“好奇心”が知覚、
もしくは情動分野の場合は
「B」と書かれた部分が
全部黒くなるので判定が甘くなりますよ

男子B
男子B
男子A
男子A

振り直し以外の効果も
あったのか。

流石に、
判定の説明まですると
混乱するので
一時的に省きました。

男子B
男子B

ちなみ、
好奇心のプラス補正が
ある場合はこうです。

男子B
男子B

黒く塗りつぶされているところは
数えなくて良くなった、
と言う見方ですね

男子B
男子B
男子A
男子A

これなら、
憂いでも
芸術が振れるな

あ。
指定特技から
「もっとも近い」修得特技での
判定を使わないといけない
ので
芸術一択みたいですよ

男子B
男子B
男子A
男子A

そうか。

恐怖判定

恐怖判定に失敗した場合、
正気度を1減らし、
狂気を引かなければならない


秘密:拡散情報
ショック:全員
恐怖判定【死】

遺体だ。ざっくり殺されている。
痛そう。

では、此処で
恐怖判定を行います

男子B
男子B
男子A
男子A

絶対進める気しかないな?

大丈夫。
判定の仕方は同じなので、
「死」で振って下さい

男子B
男子B
男子A
男子A

……判定で
「死」をクリックする

男子A
男子A

教養で
「死」を耐えることにする

分かりました。
では、6面ダイスを2回振って
8以上が出れば成功です。

男子B
男子B

2D6>=8

男子A
男子A

結構きつくないか?

え?
さっき12出すと
イキってた方が言いますか?

男子B
男子B
男子A
男子A

……はぁ、振ろう

3(1d6)

5(1d6)

成功するの
やめてください

男子B
男子B
男子A
男子A

悪い事なのか?

普通ならいい事ですが、
説明する側としては
大変迷惑です。

男子B
男子B
男子A
男子A

エゴが過ぎる…

戦闘ラウンド

プロット値の大きい順番
6→5……→1の順番に行動が出来る。

逃走判定はラウンド(全員の手番終了)後に
行いたい人が行う

攻撃について

攻撃アビリティで攻撃が可能。
アビリティと紐づけている特技での判定になる

男子A
男子A

流石に狙い撃ちは効かない、か…

インセインのモブは
わらわらいるタイプの存在に
当てる単語なので…

男子B
男子B

P248 モブの解説より

アビリティ:基本攻撃は、
どの特技で取りました?

男子B
男子B
男子A
男子A

芸術だ
秘密の関係で言えないが、
この手に関しての技術は
彼女は詳しいはずだ。

確かに、そうですね。
2d6>=5、どうぞ

男子B
男子B

2D6>=5
5以上が出れば成功

6(2d6)

男子A
男子A

成功だ。

回避について

プロット値+4=「回避目標値」

では、回避しますね

男子B
男子B

9、なら
上手く失敗してくれるはず

男子B
男子B
男子A
男子A

フラグを立てるな

いきます

男子B
男子B

2D6>=9
9以上が出れば成功

9(2d6)

ほら、ちゃんと
失敗しましたけど?

男子B
男子B
男子A
男子A

本当だな
これはえらい

回想について

自分の持っている秘密を伝える事によって
恩恵が得られる。

効果は好きな方を1つ選んで使用する
効果:目標値上昇

タイミング: 自分が行為判定を行う前
内容 : 行為判定+3
条件 : 心の闇の公開

効果:ダメージ上昇
タイミング: 相手が回避判定に失敗したとき
内容 : ダメージ+1D6
条件 : 心の闇の公開

心の闇…最初に配布された秘密のこと

心の闇を伝える事で
ダメージが+1D6される効果

あるので
ついでに使いましょうか。

男子B
男子B
男子A
男子A

どう使えばいい?

回想、と言って、
秘密を明かすことで
発動出来ます。

男子B
男子B

秘密は音読してPL共有して、
ロールプレイ、という流れが多いかな

男子B
男子B
男子A
男子A

分かった。
回想を使おう

……私の、本当のことを言いますね

男子A
男子A

以上だ。
ダメージを出そう。

では、
ダメージを
2d6でどうぞ

男子B
男子B

※回想の影響で6面ダイスを2回振って、
その合計がダメージになる。

男子A
男子A

合計が6以上なら、
殺せるのか

彼が
普通の人間と仮定すれば、
そうですね

男子B
男子B

2D6>=6(敵の生命点仮定)
6以上が出れば倒せる

2(2d6)

男子A
男子A

そんな

男子A
男子A

お守りは

ダメージロールは
行為判定ではないので
使えません…

男子B
男子B

逃走判定について

ラウンド終了時に
自発的脱落を選択すると戦闘から離脱できる。
妨害された場合は逃走判定を行う

コマンド
妨害された場合は、知覚判定からランダムで特技を選ぶ

ランダム知覚分野特技表
RTT3

では、みなさん。
気を取り直して
全員で逃げましょうか

男子B
男子B

通常なら、
「自発的な脱落」を行えば
下りられるのですが、
今回は敵側が妨害をしてきます。

男子B
男子B
男子A
男子A

そんなことが。

その場合は、
知覚技能をGMがランダムで振って
その技能判定に
成功すれば逃げられます。

男子B
男子B

これを逃走判定と
言いますね

男子B
男子B

男子B
男子B

≪芸術/知覚10≫RTT3

ということで、
「芸術」での判定です

……特技持ち多くて
安心してる。

男子B
男子B
男子A
男子A

最高の出目になったな。
憂雨は特技がある。

他二人も確認しますね

男子B
男子B

目標値の確認

芸術持ちの為、目標値は5

芸術持ちの為、目標値は5

一番近い技能は第六感、目標値は6


男子A
男子A

目標値が低いが、
PC1はなるべく
敵を倒したいんだろう…?

PC1に関しては

男子B
男子B

手負いだし、証拠も押さえてる。
逃げてから、
警察に突き出せば良いだろ

とも考えていますし、
本当の使命にも「殺せ」とまでは
書いてないので、大丈夫です

男子B
男子B

2D6>=5・6
PC1だけ目標値が6

5(2d6)

→失敗

8(2d6)

→成功

7(2d6)

→成功

男子A
男子A

妖怪1足りない…

こんなところで…。

男子B
男子B

でも、倒し損ねていた事を
気にしていたので
都合は良いですけどね

男子B
男子B

関連記事

TOP

多くの方に教えてくださると、喜びます!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

今はゲームシナリオを書いている者です。
アナログゲームを嗜む脚本家、小説家、人狼もマダミスも好き。

目次