–
–
ディスコード×ココフォリアでの
ボイスセッション前提の説明です。


TRPGの配信や録画したい
そういう交流あるんだな?


コミュ障の癖にとか思った?
面倒な彼女かよ


彼女?
気持ちは有難いのですが
お断りさせて頂きます
より一層のご活躍を
お祈り申し上げます。
なんで
お祈りメールみたく
なってんだよ

まあ、友好関係があるのは
良い事だし、説明はする!

おおまかな流れ
OBS(Open Broadcaster Software)を使って録画・配信する。
録画の方はこれで出来るようになります。
配信の場合は、「ココフォリアの配信画面の作り方」の基礎は分かるようになります。
OBS(Open Broadcaster Software)を開く
OBSを立ち上げる
はい、
まずはこれ!
配信者や
動画作成者が良く使う
便利なソフトだ


でも、お高いんでしょう?
無料だし、
そのくだり
前もやらなかったか?


ダウンロードの場所に、
和太鼓みたいなマーク出てきた

その後、
ダウンロードの案内出るから
「はい」押して


説明に関しては
「Next」押しながら
進めておくよ




ダウンロード出来た

えらい!
ならそれ開いて

OBSを開いてみる

開いた

ココフォリアの画面を映してみる

ココフォリアを
反映させたい
なら、
ココフォリア開いて


なら、
前回の瞬き部屋にする。

OK!
次にサイトのURLを
コピーできるか?



出来た。
OBSに戻る?
戻ったら
「+」を押して
ブラウザをクリック



押したら、
ウィンドウ出てきた


ブラウザ名は?
分かり易ければ、
何でも良い。


なら「Aはばか」
なんでもいいとは
言ったから、
もう何も言わねーわ



バグった
いや合ってる合ってる

URLと書いてある欄に
元から入っていた内容を消して
さっきコピーしたURLを貼り付ける!


画面のサイズと合わない場合

貼り付けたけど、
サイズが合わない

OBSに映った
ココフォリアの画面を
クリックすれば解決する


OBSでの不要な部分の削除は「Altキーを押しながら!」
あとは
「Alt」キーを押すと
不要な部分を
消すことが出来る。


【重要】OBSの対話機能の使い方!
OBSでココフォリアのお知らせを消す方法

大きくはなったけど
広告が消えない。
課金制?

いや、対話機能を使う。
OBSでココフォリア画面を
クリックしてほしい


クリックしたけど
対話…???
ここ



「相互作用」画面が
出てきた
その画面はクリックすると
ちゃんと反応するから
そこで色々弄る!


ルームチャット画面の消し方

ルームチャットも
消しておこう。

画面の縮小拡大

画面の小さくしよ


完了したから、
「相互作用」の画面閉じるよ

–
背景真っ白だな?


コマサイズ100にしていて
コマがかなり大きいからね
直すよ
追記:画面がぼやける場合 2022.2.7更新
幅1920 高さ1080にすると丁度良くなります
情報提供:赤坂柚月さんです。ありがとうございます。
無理矢理
引き延ばしてるから
ちょい画質悪いな…


そのままでも
僕は気にならない
俺は気になるから、
ちょっとこの辺りの
やり方を伝えておく


圧…。
なら、
大きかったコマを
直す作業する
確かに丁度いいな

さっきの画面を
ダブルクリックして


サイズは
幅1920、
高さ1080
これは
ココフォリアの
画面サイズと
同じになる


大きくしたら縮小しても
画質が綺麗だから
後は自由に編集すれば大丈夫!


現在ここまで出来ている状況
終わったけど、
そっちどんな感じ?


なら、これを見て欲しい


ステータス画面がないのが
気になる。
普段は出ていた気がするんだが…
まあ、ステータスの出し方を教える

※盤面のサイズが小さすぎてステータス出ておりません。

その前に
ダイス振った映像を
録画して確認する

ここまでの内容で、ひとまずの録画は可能!

今の進捗はこんな感じ
ステータス画面について
困ったら
此処のステータスを借りている



これは何をすれば…?
まずは前と同じく
ココフォリアのURLを
コピーして
貼り付ける




貼り付けた。


飛んだ

よし、完璧。
@inportから始まる部分を
コピーする



これをさっきのに
貼り付ける?
そうなる


編集したいから
「Aはばか2」を
……って、名前…
いいや、それクリック


さっきの編集画面が出てきた
そこにコピーした
URLを貼り付ける



出てきた…!!!

はしゃいでいて何より
Altキー押したり、場所調整して
色々弄ってみて


なんでそんな絶妙に
ダサ……んんっ、
なんかそういうの置いたんだよ


どうやって立ち絵
置くのかなって
差分は反映出来ねーけど
画像そのまま載せるか
光らせて載せるかしてるからなぁ…?

–

光る立ち絵が小さい場合
タップORクリックで開きます。
たぶんこっち側にも
書いた方が良いか。
Sさんから頂いた質問の件



名前は伏せたけど、
メッセージそのままだから
消してほしい場合は
フリップ消すから言ってね
たぶん、こんだけで
解決する奴だと思う!


難しそうだったら、
また伝えて


屋敷の郵便受け、毎日スパム届くせいで
全部迷惑フォルダにしてるから
管理者に直接ツイッターメールだと助かるかも
画像を載せる方法
画像を載せる方法も
さくっと伝えておく


知ってる
お前はな?


OBSでの画像やソースの優先順位の変更仕方

立ち絵を光らせる方法で
作ってみたけど、
ステータスが消えた
順番を入れ替えれば、
治るはず



出来た。
それっぽい

そうだな。
かなり良い感じになって来た

配信用フリー背景画像について
OKUMONOさんを
背景にするだけで
大分「画面」っぽさが出ると思う



↑を使って、
上の部分を調整してみた

ダイスのログについて

これだと
ダイスのログが
遡れない状態になっている
ステータス画面と
同じところのカスタムCSS使っているな


やり方は
「ステータスと同じ」だから、
さくっと載せておく



一応言っておくけど、
OBS自体が不安定なソフトだから
俺や他サイト管理者に
問い合わせても解決しないし、
困る事が多いから
問い合わせないように!

でも無料で此処まで使えるの
神なんだよなぁ…


そんなこんなの間に
出来た


これでもう配信画面…
もうすこしこだわりたい人向け!(盤面CSSと吹き出しのみCSSについて)
これは前景だけを
抽出するCSS


で、こっちは
ダイス振った時に
出てる表示のCSS



やり方は
さっきと一緒?
一緒。
ただ小分けにする分、
バグも起きやすいから
動画化なら
ステータスとログだけ分離を
おすすめする

上方や下方にスペース余る問題(テロップの入れ方)

上の方のスペース余った
適当にテロップ入れたら
丁度良くなることが多い


ほう
テキストの入れ方
まず、
テキストを
挿入する


それは得意


何か格好良いこと書くね
いや、適当でいい
本当に適当で



はい

いるよな、こういう奴


人間は唯一無二オンリーワンなのに
いや、お前確か
クローンで
いっぱい同じ顔いるだろ


何その初耳情報
格好良い…、何それ
格好良い…
良く分からないけど
面倒なスイッチ入ったから
次の説明に行くぞー

テキストをテロップにする方法
フィルタを押して


で、「+」を押して
「スクロール」を選択



スクロールを選択した
そうしたら、
「水平速度」を右に動かして


スクロールし始めた。
お好みの速度に設定して


実際の映像

音声借りてやってみた
完全に良い感じ!

–
って言いたいけど
テロップちょい上かな


姑か何かかな
良く言われるし、
否定はしない。
でも俺優しいから


なんかやばいこと言ってる
テロップ
もうちょい弄りたい場合は
個人的に
このサイトが
かなり分かりやすい

–

終わりに
基本の基本って感じだから
まあ色々弄って学べばいいと思う


今回のCSSって
あのサイトの運営さんが
止めたら使えない奴だったよね
それはある。
まあ、そうなったら
勉強はする

CSSやHTMLとか
内部の見方を
教えて説明してくれるのは
この川犬さんの動画が
かなり分かり易かったから
載せておく。

あと理解したら
↓のCSS使い方も説明するけど
マダミス配信のCSSを
載せて下さった方がいたから
急遽置いとくわ

–

–
説明するの
わりと楽しいけど
このページが重くなるから
今回はこれにて!


これで
何とかなりそうだし
助かった
それは良かった


そんな機会はまだないけど
ごめんそれは知ってた

NPCが出てきて順番が変わる場合の参考記事様
CSSすこし触れる人向けの記事です↓

関連動画系統記事
立ち絵の差分も反映したい!という方へ

立ち絵を光らせるやり方ってどうやればいい?

ボイセの時に声良くしたいって方へ!
にじさんじライバーのインターフェースやマイクなど!

Youtubeで配信の形でやってみたい人に!

キャラクターコマに瞬きをさせるとても簡単なやり方!

初心者で野良卓が怖い人へ!新しいTRPGの世界を知りたい人へ!TRPGテブラプレでの体験会について。色々なシステムをお試しで遊んでみたい方や、クトゥルフ神話TRPG以外を初めて経験してみたい!という方や、優しいGMさんの元で野良卓の感覚を味わってみたい人にも!

–
自分がどんなTRPG合うか分からない!そもそもTRPG分からないって方へ!

関連記事
-
サイコロフィクションの6×11の特技表やよくある判定について。サイコロフィクションとは。シノビガミ、インセイン、マギカロギア、ダークデイズドライブなど
-
吹き出し発言コマ、吹き出しで話しているようなコマを作る方法、発言コマ作成方法、ココフォリアの表情差分を設定し方&吹き出し立ち絵画像の作り方、発言コマ、立ち絵の隠し方、立ち絵の座標移動のさせ方
-
ココフォリアVer.2、ココフォリアV2、ココフォリア新バージョンの試し方や簡易的な違いの説明、プレイリストやシーン変更、スクリーンパネル、キャラクター駒の作り方や編集の仕方、削除の方法など(速報用の為、加筆修正都度有)
-
ココフォリアの部屋の作り方、マーカーパネル素材の使い方。重なり優先度の使い方。これでアニメーション演出が出来る様になる!シーン分けを使ったAPNG以外でのマーカーパネルの動かし方、おしゃれなアレンジの仕方やSAN値チェックが入りそうな演出の仕方
-
TRPGをやってみたい人へ!初心者で野良卓が怖い人へ!新しいTRPGの世界を知りたい人へ!TRPGテブラプレでの体験会について。色々なシステムをお試しで遊んでみたい方や、クトゥルフ神話TRPG以外を初めて経験してみたい!という方や、優しいGMさんの元で野良卓の感覚を味わってみたい人にも!
-
探索者の非公式特徴表や、ダイスで決める様々なフレーバーテキスト集や、クリティカル・ファンブル表、オリジナル狂気表、目星救済表などのまとめ、便利な画像素材の元ツイート付き
-
Tekeyの使い方、部屋の作り方、オンラインセッションツール、立ち絵のアップロード仕方、立ち絵が表示されない時に読む記事、SAN値チェックのやり方や、秘匿タブの作り方、ココフォリアとの違い、チャットパレットの作り方
-
TRPGスタジオの使い方、やり方、部屋の作り方、リプレイ特化型TRPGオンラインセッションツール。キャラシでステータスを作る方法、チャットパレットの作り方、ココフォリアとの違い、立ち絵の設定し方、背景の設定などの説明。
-
インスタントココフォリア部屋、部屋Zip素材まとめ、お部屋がドラックアンドドロップで何もしなくても完成できる!ZIP部屋の作り方、おすすめのココフォリア部屋素材まとめ
-
【初心者向】エモクロア神話TRPGで遊ぶ際にダイスの見方、読み方や意味を簡単に紹介、ダブル、シングル、トリプル、ミラクル、エラーダイスとは:切り抜き記事
-
文字素材の作り方:文字のついたボタン素材の作り方、ココフォリアのボタンやメニューなどで使える素材をCanvaで作る!覚えておくと便利なコマンド一覧
-
監視者モードとは。自分のコマのステータスをシークレットにするやり方。ココフォリアのルーム設定メニューについて
-
ココフォリア部屋の小技。システム音の作り方、@アットマークの使い方、差分の切り替え方について。ココフォリアのカットインの仕組み、音やSE、画像の設定。すぐに効果音を使いたい時の対処法。秘匿通知や他の通知などにも使うことが可能!
-
TRPGデモンスパイクの判定やダイスの振り方、メインフェーズの流れ、戦闘行動や先制値などについてのまとめ:個人的裁定解釈を多く含みます
-
BANDの使い方、スマートフォン編 チャットルームの作成や、トークの仕方、トークルームの作り方、個別チャットの仕方、公開ルームの作り方、登録できない時に読む記事など:キャラクターアイコンでメッセージを楽しむ方法BANDの使い方、なりきり、チャット、ロールプレイ、キャラレスなどで使うBAND
-
【初心者向】フタリソウサでの特技判定の仕方、ダイスの振り方、心労についての説明、バディサスペンスTRPG、一部などの切り抜き記事
-
ココフォリア初めてのPLさんに必要なところだけ教える為の記事。KPやDLの際にPLさんにぜひ!サンプルのキャラシ。クトゥルフ神話TRPG6版、エモクロアのサンプルキャラクターデータ。キャラクターコマの作成仕方、チャットパレットの出し方、ダイスの振り方、秘匿チャットのやり方、ログの保存し方。
-
出目の洗い方、出目洗い神社、参拝、1の味を覚えさせる、でめあらえ、悪あがきの方法、「ファンブラー 直し方 検索」をした方へ。どう足掻いてもファンブラーはファンブラーだけど藻掻きはしたレポート記事
-
TRPGマップシートや素材一覧、インセイン、シノビガミ、ダブルクロス、フタリソウサ、マギカロギア、スターリィドール等
-
創作特化の新しい短文SNS「翡翠SINGS」(カワセミシングス)の登録方法や機能などの説明翡翠SINGS創作特化の新しい短文SNS「翡翠SINGS」(カワセミシングス)の登録方法や機能などの説明
-
楽したい!短時間でオリジナリティが欲しい!という人の為のココフォリア部屋の作り方、透明パネル、透明素材の使い方、背景画像の楽し方等
-
【初心者向】ダークデイズドライブの判定などの切り抜き、キャンプ、ドライブ、吸血、戦闘などの切り抜き、下僕系イケメンTRPGダークデイズドライブの記事
-
卓ないけど卓したい!!!GMレスで遊べるストーリプレイング&マーダーミステリーアプリUZUでの遊び方!UZUの操作方法、初心者操作編
–
–
–TOP
–
–