シナリオ執筆の為、更新停滞気味です

ゆとシートを使ったTRPGダブルクロスのキャラクターの作り方。ルール説明、シンドローム選択、エフェクトや判定ダイスの振り方など。経験点の説明、能力値について、エフェクトの選択、イージーエフェクトについて、コンボの組み方と計算法。キャラクタービルド。TRPG DX3

本作は、(有)ファーイースト・アミューズメント・リサーチ(F.E.A.R.)が権利を有する『ダブルクロスThe3rdEdition』の二次創作物です。
(C)2009 Shunsaku Yano/FarEast Amusement Research Co.,ltd
(C)2009 FujimiShobo , Printed in Japan

….

キャラクターを作る前の事前情報が結構多めの記事です

ダブルクロスの
キャラクター作成の手順を説明する。

男子D
男子D
男子C
男子C

いきなり始まった…

深く突っ込まなくて良い所だよ。

男子D
男子D
目次

シンドロームの選択について(アタッカー、サポーター等)

さて、
シンドロームの選択から入ろうか

男子D
男子D
男子C
男子C

特殊能力の話だな?

ピュアブリードとクロスブリードについて(ルルブ1 P85に詳細有)

はじめてだから、
今回は「ピュアブリード」で作ってから
混ぜるなら、混ぜる流れでいくよ

男子D
男子D
男子C
男子C

あー、
シンドローム混ぜないやつだな

ピュアブリードについて

シンドロームの血が濃い能力者。
エフェクトレベル上限が2つ上がる
ピュア限定のエフェクトも取得可能
火力重視の一点集中型

クロスブリード

シンドロームが2つ混ざる能力者
2つのシンドロームのエフェクトを自由に選択できる
パラメータも二つのシンドロームを混ぜたパラメータになる

トライブリード

シンドロームが3つ混ざる能力者
3つのシンドロームのエフェクトを自由に選択できる
3つ目はパラメータに影響はしない
制限が色々あるが、組み合わせると小回りの利くキャラクターが作れる

….

….

男子C
男子C

トライブリード
魔法剣士みたいで
強そうだけどなー?

重要なことは
このゲームが
「コスト制」での
キャラクターメイキング
なこと。

男子D
男子D
男子C
男子C

器用な立ち回りの
キャラクターを
作るとコストがカツカツになって
手が回らなくなるのか…

簡単に言うと、そう

男子D
男子D

….

でも、作りたいキャラクターがいれば
クロスまでなら手伝うよ

男子D
男子D
男子C
男子C

トライは?

初心者にトライ勧めるGMは
ジャームだよ

男子D
男子D

アタッカーでおすすめなシンドローム(初期ルルブ環境)

男子C
男子C

火力重視の攻撃型は
どういう奴になるんだ?

なら、
アタッカーの
おすすめを言うよ。

男子D
男子D


銃撃戦で最強は「エンジェルハイロゥ」
RCでの火力が強力な「サラマンダー」
純粋な火力とタンク「キュマイラ」
機動力も備えた白兵「ブラックドック」
情報も火力も万能射撃屋「モルフェウス」
ステータス安定の強エフェクト持ち「ハヌマーン」

男子C
男子C

天使悪魔と、火氷と、獣と、
サイボーグと錬金術師、
あと、音使いだな。

戦う方法≪白兵≫≪射撃≫≪RC≫って何だろう

端的に言うと、そう。
この中から、大体

男子D
男子D

◆<白兵>型 重要能力値:【肉体】
◆<射撃>型 重要能力値:【感覚】
◆<RC>型 重要能力値:【精神】

この3つを選択することになる。

男子D
男子D
男子C
男子C

RC?

サラマンダーの場合で言うよ。

男子D
男子D

白兵…火を纏って殴る。
射撃…弾丸に火を纏わせて戦う。
RC…直接、火を発生させて戦う。

男子C
男子C

RC……RC…かっっこいいな…

RCは浪漫…。

男子D
男子D

行動値について

行動値
これが早い順番に行動が行える。
【感覚】×2+【精神】

ルールブック1 P84

男子C
男子C

イニシアティブ(攻撃する順番)は?

行動値が高いPCから順番。
行動値は
【感覚×2+精神】

先手を取るのは定石だね
ポケモン並みに
オーヴァードは良く死ぬから。

男子D
男子D
男子C
男子C

「すばやさ勝負で、
こうかばつぐんをねらえ」か?

でも、それだとつまらないし、
物語を楽しむのがTRPGだ

男子D
男子D

だから、本当に好きなように
作って良いよ。

後悔しそうなビルドは
止めるけど

男子D
男子D
男子C
男子C

たしかに、
フレンズによって
得意なこと違いそうな
ゲームだからな

フレンズ?
シンドロームだよ

男子D
男子D

攻撃別のおすすめシンドローム

攻撃別おすすめ書いてあるサイトが
あったから、
感謝しながらの引用

男子D
男子D

RC攻撃適正が高いシンドローム
エンジェルハイロゥ
バロール
ブラックドッグ
オルクス
サラマンダー
ハヌマーン

【長所と短所】白兵・射撃・RC・交渉・運転・支援・ガード@TRPGダブルクロス

…..

射撃適正の高いシンドローム
エンジェルハイロゥ
モルフェウス
ブラム=ストーカー
ノイマン

【長所と短所】白兵・射撃・RC・交渉・運転・支援・ガード@TRPGダブルクロス

….

白兵適正が高いシンドローム
キュマイラ
ハヌマーン
エグザイル
サラマンダー
ブラックドッグ
ノイマン

【長所と短所】白兵・射撃・RC・交渉・運転・支援・ガード@TRPGダブルクロス

サポーターでおすすめのシンドローム (初期ルルブ環境)

次は、サポートのおすすめ。

男子D
男子D


結界や妖精等の力での支援「オルクス」
頭が良い参謀としての支援「ノイマン」
身体の電流を早めて機動を上げる「ブラックドッグ」
音速と音波による速度と威力倍増「ハヌマーン」
魔女の治療薬による支援「ソラリス」

具体的な技名
オルクス:《妖精の手》、《領域の盾》、《力の法則》
ノイマン:《ファンアウト》、《戦術》、《勝利の女神》
ブラックドッグ:《加速装置》
ハヌマーン:《先手必勝》、《波紋の方陣》
ソラリス:《アクセル》、《癒しの水》、《奇跡の雫》

男子C
男子C

タンク好きだけど
ないんだな

守るより殺した方が早いから

男子D
男子D
男子C
男子C

お、おう…

便利なエフェクト一覧サイト様貼るから、
これでタンクビルドもできなくはないと思うよ

男子D
男子D

….

キャラビルドの前に戦闘での注意事項

戦闘方法については
後で説明するけど、

男子D
男子D

「敵はドッジ(回避)されやすい」「敵は大体装甲付いてる」
「ダイスを増やす技は強い」「支援技はけしておまけではない」

これは、
事前に覚えておいた方が
いいかも。

男子D
男子D
男子C
男子C

どれ使えばいいか、
分からなくなってきた。

ダブルクロスは、戦闘フェーズが華な話&サポートの重要性

ダブルクロスは
戦闘メインで、
探索…情報フェーズはおまけ。

男子D
男子D

でも、情報は
推理ではなく、
指定されたダイスを振るのみ。

情報取れなかったら、

登場浸蝕を振らされ、
浸蝕値がどんどん上がっていく」

男子D
男子D
男子C
男子C

つまり、
一人は探索寄りがいる方が助かる、と。

まあ、何とかなるけどね
情報フェーズの例出そうか

男子D
男子D

情報収集フェーズ

情報収集
情報を開示することができるフェーズ

シナリオ内で、
各情報に応じた達成値が決められており、
能力値:社会分のダイスを振って判定する。

もし、該当する≪情報≫やコネを持っていた場合は
達成値をその数だけ上げることができる。

ルールブック1 P267

キャラクター達が敵を捕まえたり、
敵と遭遇し、「あれは何者だ」と
パソコンで調べる流れになる。

それが情報収集フェーズ

男子D
男子D
男子C
男子C

成程な。
探索せずとも
近未来にはパソコンがある、と

例えば、こんな感じ

男子D
男子D

男子Aについて
≪情報:噂話、UGN≫ 8
≪情報:噂話≫12

男子Bについて
≪情報:裏社会、UGN≫2
≪情報:噂話≫5

男子C
男子C

裏社会。
今、地味に風評被害を
受けている男子Bがいる…

社会が少ないと
困ることを伝えるから、
社会「1」のキャラクターにするよ

男子D
男子D
男子C
男子C

話を聞いている限り、
情報収集で振るのは
「社会」
だな?

そう、いくつある?

男子D
男子D
男子C
男子C

だな…

社会=10面ダイス数、だから
1回、どうぞ

男子D
男子D
男子C
男子C

6 (1D10)

….

男子C
男子C

6でいいのか?

説明がなかったけど、
達成値が足せる。

もう一回ステータス貼るよ

男子D
男子D

このキャラクターは
情報:UGNを「2」持っている

だから、UGN関係は
達成値に「2」を
足すことができる。


そうなると―

男子D
男子D

男子Aについて
①≪情報:噂話、UGN≫ 8
②≪情報:噂話≫12

男子Bについて
③≪情報:裏社会、UGN≫2
④≪情報:噂話≫5

情報:UGNと
書いてあるものは
6+2=「8」

それ以外では、「6」

の達成値になるね

男子D
男子D
男子C
男子C

①と③と④が開けられるのか?

当店は選択式なので…
一つ選んでください。

核心に触れる情報を抜くと
次のステップに
進めることが多いよ

男子D
男子D
男子C
男子C

なら、今取れる
一番高い数値の①

開示するよ

男子D
男子D

男子Aについて
①≪情報:噂話、UGN≫ 8

彼はUGN支部長だ。
君もよくお世話になっている。
しかし、妙な噂がある。

それは彼が
―-ニートであったこと

男子D
男子D
男子C
男子C

ボロカスに言われているが、
やり方は分かった。

そして、貴方は知っている
彼の実家の住所を。

男子Aの実家に
行けるようになった。

男子D
男子D
男子C
男子C

これで次に進めるわけだな!
まあ、情報足りないから
まだ調べるだろうけど

うん、そうやって
また情報収集をする流れだよ

男子D
男子D

情報収集は
6~15ぐらいが
妥当と言われていて、
社会3以上が一人いれば
かなり安全な気もする

だから、欲しいのは
戦闘サポートかな

男子D
男子D

簡単に言えば、
火力4倍ぐらいになると
言っても過言ではない。

男子D
男子D
男子C
男子C

なら、サポートでも
いいのか…

上級者用ピュアブリードのシンドロームについて

消去法で言うと、
ブラムストーカーと、
オルクスのピュアブリードは
やめておいた方が無難。

勧めるGMはジャーム

男子D
男子D
男子C
男子C

領域は展開してはいけないし、
吸血鬼もまだ早い、と。

そうだね。で、何にする。

男子D
男子D
男子C
男子C

迷うから、ダイスに決めてもらう。
1d6を振って、
アタッカーの上から順に数える。

ん。

男子D
男子D


1.銃撃戦で最強は、「エンジェルハイロゥ」
2.RCでの火力が強力な「サラマンダー」
3.純粋な火力とタンク「キュマイラ」
4.機動力も備えた白兵「ブラックドック」
5.情報も火力も万能射撃屋「モルフェウス」
6.ステータスも安定の強エフェクト持ち「ハヌマーン」

男子C
男子C

1(1D6)

男子C
男子C

1かー。

….

男子C
男子C

サラマンダー辺りが良かった…!

なら、サラマンダーでいいのに。

男子D
男子D
男子C
男子C

でも、1になったから
エンジェルハイロゥにするわ

クトゥルフ民は
運命に従う所あるよね

男子D
男子D
男子C
男子C

ダイスの女神に従うと
良いことあるんだよ。
逆らわない

……。
既にジャームか。
なら仕方ない

男子D
男子D
男子C
男子C

ジャームでも
SAN値0でもねぇからな…?

『キャラクタービルド開始』ゆとシートを使ってみよう!

なら、ゆとシートを開こう。
下のを押して

男子D
男子D

※インターネットエクスプローラーは非対応です

男子C
男子C

……こんな便利ツールが。

完成のサンプルはこちら

男子D
男子D

立ち絵も見やすくて、
決め台詞もつけられるからね
ゆとシートとってもいいよ。

男子D
男子D
男子C
男子C

ユーザー登録はしとく

ん、その方が
キャラクターシート
見返しやすいからね

男子D
男子D
男子C
男子C

ニックネームとかを入れて、
完了。

じゃあ、
新規作成を押して

男子D
男子D

経験点の確認

エフェクトの取得 15点
エフェクトのレベル上げ 5点
イージーエフェクトの取得 2点
イージーエフェクトのレベル上げ 2点
能力値の成長 10点
技能上昇 2点
情報上昇 1点

『ダブルクロスThe3rdEdition』サポート エラッタ&FAQ

まず、経験点。
この部分が
130点になっているかを確認する。

男子D
男子D
男子C
男子C

経験点?

成長コストみたいなものだよ

男子D
男子D
男子C
男子C

ソシャゲの編成コストな
理解した

GMによっては、
この数字を増やしてくれる人もいるから
その時はそれに合わせてね。

男子D
男子D

シンドロームの選択と能力値について

それで、
シンドロームの部分。

男子D
男子D
男子D
男子D

ここを選択すると――

肉体、感覚、精神、社会に
能力値が割り振られる

男子D
男子D

…..

これはシンドロームが
元々持っている能力値なんだ。

男子D
男子D

ルールブック1 P79 シンドローム能力値表よりご確認ください

身体、精神、感覚、精神について

男子C
男子C

この能力値の意味は?

簡単に言うと、こう。

男子D
男子D

肉体…ドッジ(回避)、体力、物理攻撃力
感覚…素早さ、射撃攻撃力
精神…洗脳解除力、RC攻撃力
社会…情報探索力、(交渉攻撃力)

社会での攻撃は余りないかな、
場合によるけど。

男子D
男子D

エンジェルハイロゥは
肉体0、感覚6、精神2、社会0

感覚特化型のシンドロームだから、
能力に順当にいけば、
「光速で動いて、
射撃攻撃をするキャラクター」

作ると相性が良い。

男子D
男子D
男子C
男子C

成程な。

ワークスの選択方法、カヴァーについて

ワークス
オーヴァードであることを前提とした「仕事」。
UGN関係者以外のワークスも存在するが、

シナリオで与えられる
ハングアウト(キャラクター指示書)の都合上、
UGN関係者ワークスの取得が必須になることが多い。

ルールブック1 P82にワークス表参照

カヴァー
オーヴァードやレネゲイドのことを
知らない人に伝えている「表向きの仕事」

ステータスには関係せず、
ニートから大富豪まで自由に設定できる。

それで、ワークスだね

男子D
男子D
男子C
男子C

職業だな。

男子C
男子C

やっぱり
クトゥルフ神話TRPGと一緒で
大人じゃないと不利なのか?

ううん。
子供の頃から、
UGNという組織で育ってきた
エリート子供もいるよ。

男子D
男子D


男子C
男子C

子供出来るのか!なら、それで!

UGNチルドレンは、ABCある。

この中で感覚が優れている
UGNチルドレンBのワークスを選ぶよ。

男子D
男子D

UGNチルドレンB

【感覚】回避射撃2RC情報:UGN

これが与えられるから、
付けていく。

男子D
男子D

まず、感覚の部分を増やす。
これは「ワークスによる修正」を変更する。

男子D
男子D
男子D
男子D

その後、技能と書かれたタブを押すと

技能が出てくる。

男子D
男子D
男子C
男子C

本当だな。

この技能の部分に付与していく。

男子D
男子D

技能の部分が-9に
なっているのを確認しておいて

男子D
男子D
男子C
男子C

した

なら、ワーク表を
基に振っていくよ

男子D
男子D

UGNチルドレンB

【感覚】回避射撃2RC情報:UGN

まず、肉体の下、回避1。
感覚は射撃の部分を2上げる。
次に精神。RCに1。
社会、調達に1、
その下の欄に「情報UGN」と書いて1

男子D
男子D
男子C
男子C

+が書いてある右か?左か?

左にして。
+より右は、
特殊条件で付与する奴だから。

男子D
男子D
男子C
男子C

分かった。

….

男子C
男子C

こう、でいいのか?

合っているよ。
ちなみに、情報は経験点1点
その他技能は2点
になるよ

男子D
男子D

この技能に関しては
初めからのボーナスだから、
事前に「-9」されているんだ

男子D
男子D

だから、一番下に
138点と書いてあったのが
130点にちゃんと戻ったのが分かる。

男子D
男子D
男子C
男子C

これで肉体は完成だな。

そうだ、注意なのが、
能力値を0には出来ないから
0になる場合は、ポイントで補ってね。

男子D
男子D

だから、
今の肉体と社会は
強制的に「1」増やして。

これは「成長」の部分から。

男子D
男子D
男子C
男子C

こんな感じだな

そう。それでOK

男子D
男子D

能力値は
一つあげるごとに
10点の消費
になるよ。

男子D
男子D

エフェクトの取得について

なら、次。
技、エフェクトについてだね。

男子D
男子D

エフェクトのタブを開いて。

男子D
男子D
男子C
男子C

開いた。

まず、リザレクトと
ワーディング。

これについて
説明するよ。

男子D
男子D

リザレクトについて(ルルブ1 P169に詳細)

リザレクトは死んでも蘇る技。
オーヴァードなら誰でも持っている。

男子D
男子D

10面ダイスを振って、
振った数のHPで蘇生。
その数だけ浸蝕値も上がる。

でも、
浸蝕値が100%以上だと
使えない技だね。

男子D
男子D
男子C
男子C

リザレクトできなくなると死ぬのか?
前も聞いた気がするけど、
そこは空気読んで聞いている

その説明はロイスで話すよ。

男子D
男子D

ワーディングについて (ルルブ1 P169に詳細)

次は、ワーディング。
これは「ワーディングを展開する」という言い方をする。

男子D
男子D

一般市民には見えないバリアを張る、
みたいな感じかな。

このワーディングによって、
秘密裏に行われている戦いを
非オーヴァードは知らないんだ。

男子D
男子D
男子C
男子C

成程。
この二つを持っている前提から
エフェクトを取るんだな。

コンセントレイトについて (ルルブ1 P169に詳細)

そうだよ。
戦闘型だとコンセントレイトは必要だね。

男子D
男子D
男子C
男子C

コンセントレイト。

うん。
「クリティカルの範囲を増やせる技」
簡単に言うと、チート技。

男子D
男子D
男子C
男子C

さっきから、
チートという単語しか聞かないんだが…

でも、これを使った方が
良いってことなんだよな?

うん、
だから基本的に
コンセントレイトは持たせることは多い。

男子D
男子D

「コンセントレイト:
エンジェルハィロゥ」を入れて。
レベルは2かな、3でもいいけど

男子D
男子D
男子C
男子C

入れた。

命中判定のやりかた(エフェクト取得し方の為の簡略的な説明)

命中判定は「達成値」を出す判定
白兵:肉体値+技能レベル+修正
射撃:感覚値+技能レベル+修正
RC:精神値+技能レベル+修正

ルールブック1 P187より

まず、攻撃の仕方を
知っている方がいいかな。

男子D
男子D

基本は「素の攻撃」があって、
そこにカスタマイズする形になるよ。

男子D
男子D
男子C
男子C

素の攻撃?

「攻撃をする」と書かれたエフェクトか、
もしくは武器を持っていることで
攻撃をすることが出来るんだ。

「攻撃する」と書かれたエフェクトのことは
通称「起点エフェクト」
と呼ばれるよ。
ここでは、「素の攻撃」と呼ぶ。

男子D
男子D

詳しくは、


今回は、
そう、今回は「射撃」を選んだから、
感覚の数値分、10面ダイスを振ってもらう。

男子D
男子D
男子C
男子C

感覚は「7」だ。

じゃあ、10面ダイスを7回振る。

男子D
男子D
男子C
男子C

7 (1D10)
1 (1D10)
1 (1D10)
2 (1D10)
6 (1D10)
5 (1D10)
8 (1D10)

なら、8だね。

男子D
男子D
男子C
男子C

足さないのか?

足さない。

男子D
男子D

「いっぱい振ったダイスの内、
最も高い目を出したダイス1つを採用する
」スタイルだから。

男子D
男子D
男子C
男子C

クリティカルがどうとかは?

クリティカルは10だけだから
今回はないけど、
もし、10が出ていたら、もう一回振れる。

で、またそのダイスで10が出たら
もう一回振れる

男子D
男子D
男子C
男子C

……と言うと?

7 (1D10)
1 (1D10)
1 (1D10)
2 (1D10)
10(1D10)→10(1D10)→5(1D10)
5 (1D10)
10 (1D10)→2(1D10)

男子D
男子D

こんな感じで、
10なら振ることができる

男子D
男子D
男子C
男子C

分かった気がする。
計算方法は?

振った回での
一番大きい数字を採用する

男子D
男子D

この場合、1回目の大きい数字は「10」
2回目の大きい数字も「10」
3回目の大きい数字は「5」
だから、これを全部足すと「25」になる。

男子D
男子D
男子C
男子C

成程
クリティカルが出るか、出ないかで
命中判定の達成値が決まるんだな。

大体そう。
だから、コンセントレイトは
とても大事。

男子D
男子D

….

続けるよ。

男子D
男子D

さっきの
コンセントレイト:
エンジェルハイロゥLv2と
仮に「小さな塵」に入れるとしよう。

浸蝕が少しあがるけど、
そこは気にしないで良いよ。

男子D
男子D

あと、武器ないと射撃は出来ないから、
光の銃も攻撃力に追加しておくよ

男子D
男子D
男子C
男子C

分かった。
これで、どうなるんだ?

よし、もう一回振ってみてよ。

射撃だから「感覚の値」回
10面ダイスを7回

男子D
男子D
男子C
男子C

7 (1D10)
1 (1D10)
9 (1D10)
8 (1D10)
6 (1D10)
5 (1D10)
8 (1D10)

今回、
コンセントレイト:
エンジェルハイロゥLv2の力で
「10-2=8」

 クリティカルは8以下
になっている。

男子D
男子D

なら、此処では9が1回、
8が2回出ているから
また振る事が出来るよ。

男子D
男子D
男子C
男子C

7 (1D10)
1 (1D10)
9 (1D10)→6 (1D10)
8 (1D10)→5 (1D10)
6 (1D10)
5 (1D10)
8 (1D10)→8 (1D10)

まだいけるね。
8、もう一回振ろう。

男子D
男子D
男子C
男子C

7 (1D10)
1 (1D10)
9 (1D10)→6 (1D10)
8 (1D10)→5 (1D10)
6 (1D10)
5 (1D10)
8 (1D10)→8 (1D10)→10(1D10)

うん。まだいけるね。

男子D
男子D
男子C
男子C

もう手が疲れたんだが

オーヴァードだから、
手でも切って
リザレクトすればいいよ

男子D
男子D
男子C
男子C

あら外道

男子C
男子C

7 (1D10)
1 (1D10)
9 (1D10)→6 (1D10)
8 (1D10)→5 (1D10)
6 (1D10)
5 (1D10)
8 (1D10)→8 (1D10)→10(1D10)→1(1D10)

これで終了。
いくつになるか計算してよ

男子D
男子D
男子C
男子C

8と――

あ。コンセントレイトの効果で、
8以上は全部10にしていいよ。

男子D
男子D
男子C
男子C

なら、1回目、2回目、3回目が10。
そこに「1」を足して、「31」

言ってなかったけど、
≪射撃≫での2が入って
「33」だね

男子D
男子D
男子C
男子C

小さな塵の「Lv3×2」は?

「命中判定」には
まだ反映しないかな

男子D
男子D

本来はこの後、
ドッジ(回避)が入るよ

男子D
男子D

ドッジ(回避)のやり方

ドッジ(回避)のやり方
基本は肉体+回避の値

男子C
男子C

こんなに振ったのに回避されるのかよ。
ドッジ(回避)の方法は?

身体で、判定する。
ちなみに、今のキャラクターの「肉体」は?

男子D
男子D
男子C
男子C

1。

なら、1回振る

技能≪回避≫は
達成値として足すよ

男子D
男子D

コンセントレイトは組めないよ

ドッジはリアクションのタイミングで、
メジャーアクションでないからね


回避のクリティカルを
下げたい場合は、
「リフレックス」というエフェクト

男子D
男子D
男子C
男子C

良く分からんけど、
組めないことは分かった

….

男子C
男子C

10(1D10)→5(1D10)

….

男子C
男子C

「15」。

そこに、
回避の1が乗って
「16」

男子D
男子D

….

….

…..

男子C
男子C

なら、
「命中達成33>回避達成16」だから

ドッジ(回避)は失敗した

ということで良いのか?

そうだね。

男子D
男子D

ダメージロール(ダメージの算出し方)

ダメージロール
「達成値÷10」+1のダイスを振る
=達成値10の桁+1のダイスを振る

ルールブック1 P245

なら、
ダメージロール。

攻撃の
ダメージ算出に入るよ。

男子D
男子D
男子C
男子C

33ダメージ入るわけではないのか?

うん。今のは「命中判定」なだけ。
ここからダメージが決まる。

ダメージの算出し方は、
「達成値÷10」+1のダイスを振る

→達成値10の桁+1のダイスを振ると
考えても良いよ

男子D
男子D
男子C
男子C

「33」「3」は……?

その「3」はゴミだよ。

男子D
男子D
男子C
男子C

可哀想だな。

….

….

男子C
男子C

「33」だから、
10の桁は「3」それに「+1」
で「4」。

….

男子C
男子C

えっと、その4が…?

その4が10面ダイスで振れる数

男子D
男子D

だから、
10面ダイスを4回振って

男子D
男子D
男子C
男子C

8 (1D10)
8 (1D10)
10(1D10)
8 (1D10)

……殺意しかない。

男子D
男子D

.

これは合計を足すだけ。

男子D
男子D
男子C
男子C

8+8+10+8=「35」
35だな。

光の銃自体の攻撃力として、
「Lv1+2」=「3」される
から
35+3で「38」だね。

男子D
男子D
男子C
男子C

小さな塵は?

忘れかけていた。

「38」+6
=「44

男子D
男子D

敵は大体100HPぐらいあること前提だけど、
今作っているキャラクターは
最大HPが24だから
一発で吹き飛んでいるよ。

男子D
男子D
男子C
男子C

ダブルクロス、よく死ぬんだな。

人間らしからぬ能力と
同居しているのがオーヴァードだからね

そんな能力で生身が攻撃されたら、
ひとたまりもないんだよ

男子D
男子D

武器の常備化について、財産ポイントについて

財産ポイント
【社会×2】+【調達×2】が財産ポイント

常備化→シナリオ後も所持している

ルールブック1 P264 その他のルールより

銃をはじめから持っている場合か、
光の銃というエフェクトで銃を作る場合か。
どっちがいい?

男子D
男子D
男子C
男子C

はじめから
持っている状態にできるのか?

「社会」×2点
「調達」×2点を合わせた
「財産ポイント」で、
その財産で武器を

「常備化」することができるよ

男子D
男子D
男子C
男子C

常備化?

常に所持している状態のこと。

たとえシナリオ中に
武器が壊れたとしても、
シナリオ後には
その武器を持っている状態になる

男子D
男子D

所持しているだけだから、
戦闘時にマイナーアクションで
装備しないと使えない

男子D
男子D
男子C
男子C

社会1だから、2しかない……

ルールブック1 P177~ アイテム一覧表

……あ。
でも、能力値の社会を成長させれば
出来なくもないよ。

男子D
男子D
男子C
男子C

それをするとエフェクトで使える
経験点が減るんだよな?

察しが良いね。
だから、エンジェルハィロゥは
「光の銃」持っていることが多いかな。

男子D
男子D
男子C
男子C

なら、それで。

エフェクトの経験点などについて

エフェクトは
1つにつき、15の経験点消費。
1レベル上げるごとに5点消費

後は、火力をあげる
エフェクトを付けるといい。
撃つだけの簡単な汎用ビルド

男子D
男子D
男子C
男子C

「素の攻撃」に
火力をあげるエフェクトを
積んでいく感覚で良いんだな?

そう、それと技能に
≪射撃≫とか≪RC≫とか書いてあるけど、
技能≪射撃≫以外の場合、
射撃技には組み合わせられない
から注意して。

男子D
男子D
男子C
男子C

≪RC≫で取ったら、
精神の値で攻撃判定すれば良いんだよな?

そうではあるけど、
精神で遊びたいなら
さっきの銃はなかったことにするよ。

男子D
男子D
男子C
男子C

確かに、≪射撃≫ではないからな。

代わりに、
≪光の手≫というエフェクトを
付与することで、
≪感覚≫を≪RC≫で
判定することが出来るよ。

男子D
男子D
男子C
男子C

でも、銃の方が好みだな

なら、≪射撃≫で
作って行こうと思う。

男子D
男子D
男子C
男子C

エフェクトを選びたいのに、
何が何だか感は否めない…

それなら、
火力をあげるエフェクト伝えるよ

「光の銃」はもちろんだけど、
「マスヴィジョン Lv2」「小さな塵 Lv2」積んで。

男子D
男子D

エフェクトは
1つにつき、15の経験点消費。
1レベル上げるごとに5点消費だよ

男子D
男子D
ルールブック2 P76 エンジェルハィロゥデータ確認の上記載(1は光の銃なし環境)
男子C
男子C

積んだ。

エフェクトの浸蝕値について、固定値について

浸蝕値条件
その%以上になっていないと、エフェクトを発動できない
とても強力な技

固定値
攻撃判定が成功した後、
ダイスを振らずに確定で与えられるダメージのこと

男子C
男子C

マスヴィジョンに
浸蝕値100%と書いてあるけど、これは…?

浸蝕値が規定以上になっていないと
使えない必殺技があるんだ。
強力なロマン砲もよくあるよ

男子D
男子D
男子C
男子C

マスヴィジョンは?

安定した火力を約束する技
攻撃に、固定値としてLv×5が付くよ。

男子D
男子D
男子C
男子C

固定値…?

確定ダメージのこと。
命中判定が成功した後、

ダメージロール時に
ダイスを振らずとも確定で与えられるダメージ。

男子D
男子D

つまり、
マスヴィジョンのLv3を使えば、
絶対に15ダメ―ジは確定。

男子D
男子D

浸蝕値が100%になると、レベルが1あがる話

浸蝕値が100%になると、
ほとんどの技のLvが1あがる。
ただし、コンセントレイト、リフレックスは
C値(クリティカル値)を-3させることが限界
の為、
元からLV3で取得の場合は、変動なしとなる。

男子C
男子C

あとは―-
マスヴィジョンLv2になっているけど、
Lv3なんだな?

浸蝕値100%になると、
全部Lvがあがる仕様
なんだ。

男子D
男子D

マスヴィジョンは
浸蝕値100%にならないと
組み合わせられないエフェクトだから、
強制的にLv3状態で発動になるよ。

男子D
男子D
男子C
男子C

成程な…?

ピンチになると強くなるって
ことは分かった。

残り経験点は30かな。

男子D
男子D
男子C
男子C

それぐらいだな。

なら、出来ることは

男子D
男子D

….

①技能値を増やす(判定固定値を増やす&調達等)
②ロールプレイとして遊べるような能力を手に入れる。
③ドッジを≪知覚≫で行えるようにするエフェクトを積む。
④判定ダイスを増やすエフェクトを積む。
⑤回避版コンセントレイト「リフレックス」を積む

男子D
男子D

….

どれがいい?

男子D
男子D
男子C
男子C

おすすめは?

個人的には、③>②>⑤>④>①かな。
人によっては、④重視するから、そこは自由。

男子D
男子D

イージーエフェクトについて

イージーエフェクト
戦闘には使うことがない代わりに、
異能力者らしいことができる技能を付与できる。
(分身を作る、大気から料理を精製する、動物と話せる、不老の薬を飲んでいる等)
イージーエフェクト取得 経験点2点消費
イージーエフェクトレベル上げ 経験点1点消費

男子C
男子C

②が気になっているんだが……

②はイージエフェクトというエフェクト。
エンジェルハィロゥの場合は、
変装できる技能である「天使の外套」や
映像を光で投影することが出来る「天使の絵具」
が使えるようになるよ

男子D
男子D
男子C
男子C

何それ、最高。

男子C
男子C

でも、コスト高そうだな…?

ダブルクロス、戦いメインだから、
コストすごい低い。

なんと、「2点」

男子D
男子D
男子C
男子C

2点。
なら、そういう技能あるだけ積みたい
店長此処にある全部ください

あるだけ……?
やり過ぎて戦いの支障にならないようにね。

まあ、汎用ビルドはできているし、
あとは自由でも許されるけど

男子D
男子D

エンジェルハィロゥイージーエフェクト(一部)
「天使の外套」……外見を光の力で変形させる技。知覚での対抗が出来る。
「ウサギの耳」……とても耳が良くなる。道に落ちた針の音も聞こえる。
「七色の直感」……相手の不調や感情をオーラとして読み取ることが出来る
「天使の絵具」……映像を光で投影することが出来る
「スポットライト」……周囲を光で照らすことが出来る。明るくなる。
「真昼の星」……視覚を増大させて、望遠鏡の様な能力を持つことができる
…他2つ

ルールブック2 P82もしくはエフェクトアーカイブP27 「エンジェルハィロゥ イージーエフェクトデータ」を参照

男子C
男子C

え、これ本当に使えないエフェクトか?
どれを持っていても有能だろ…

うん。基本的に
探索という概念がないから。

でも、格好良いことをするために
イージーエフェクト積むスタイルは嫌いじゃない。

男子D
男子D
男子C
男子C

なら、
「天使の外套」
「真昼の星」
「ウサギの耳」
「七色の直感」
はもらっておこう。

ルールブック2 P82もしくはエフェクトアーカイブP27 「エンジェルハィロゥ イージーエフェクトデータ」を参照

種別の欄を
イージーにしないと、
15点持っていかれるから気を付けてね。

男子D
男子D
男子C
男子C

積んだ。
残りポイントは22点。

男子C
男子C

なら、
③回避を≪知覚≫で
行えるようにするエフェクトを積む

が入るな。

なら、エフェクト
神の眼を入れて。

男子D
男子D
男子C
男子C

残り7ポイント…。
能力値に全振りでいいか?

能力は10で、7だと足りない。
「技能」だと2点で良かったから
それで振ることならできるよ。

男子D
男子D
男子C
男子C

1余った。

「情報:UGN」のレベルを1上げると
ちょうどいいかな

男子D
男子D
男子C
男子C

あげた。
終わった。
よし、これで終わった。

男子C
男子C

よし、俺は寝る…

まだコンボあるから
ロイスとライフパスは後にするけど

男子D
男子D

コンボについて

同じタイミングのエフェクトは、
同じタイミングで重ね使うことができる。
それを「コンボ」と言う。


事前にコンボとして、
エフェクトのタイミング、浸食値、範囲、
ダイス数、判定固定値、攻撃固定値などを
組み合わせた結果を書いておくとスムーズにセッションが行える。

範囲は狭い方が優先、浸食値は全ての合算になる

ダブルクロス確率計算サイト

「DCDC」 とてもすごいサイト、確率を計算してくれる

ロイスは
シナリオによりけりだろうから
コンボの説明。

男子D
男子D

….

ポケモンを想像してほしい。
技が4つあって、その技を選択する。

男子D
男子D
タイミング違うエフェクト多いので、画像は本当にイメージです。
男子C
男子C

そうだな。

でも、ダブルクロスは
「「にほんばれ」をしたターンに、
「ソーラービーム」を打ち、「まもる」を使って、
「ねむる」が使える」。

それがコンボ。

男子D
男子D

蛇足ですが「にほんばれ」はセットアッププロセスと考える派なので、

ダブルクロス世界でもコンボ組めない気もします。

タイミング違うエフェクト多いので、画像は本当にイメージです。
男子C
男子C

めちゃくちゃだな。

コンボの条件1 タイミングが一緒かどうか

ダブルクロス基本的にチートだからね。
ただ、使える条件としては
「タイミング」が一緒でないといけない


イージーエフェクト以外の
エフェクトを書き出してみるよ。

男子D
男子D

コンセントレイト:エンジェルハィロゥ メジャーアクション
マスヴィジョン メジャーアクション
小さな塵 メジャーアクション
光の銃 セットアッププロセス
神の眼 リアクション

神の眼は
ドッジ(回避)の時しか使わないから、
これは除外するよ。

それと光の銃。
これも武器を作る技だから、除外。

男子D
男子D

コンセントレイト:エンジェルハィロゥ メジャーアクション
マスヴィジョン メジャーアクション
小さな塵 メジャーアクション

これでコンボを組むかどうか、
の話になる。

男子D
男子D

コンボの条件2 エフェクトの「技能」が嚙み合っているかどうか

シンドロームと書かれた技は、
同じシンドロームに出ないと組み合わせることが出来ない。

≪射撃≫と書かれた技は、
≪射撃≫の技でないと組み合わせることができない。

技能の部分が同じであることを確認する。

次に。
もう一つ、「技能」の部分も見ないといけない。

男子D
男子D

コンセントレイト:エンジェルハィロゥ -(シンドローム)
マスヴィジョン シンドローム
小さな塵 ≪射撃≫

この「シンドローム」は、
起点エフェクトが
同じシンドロームのエフェクトでないと
組み合わせられないという意味。


≪射撃≫は先ほど言った通り、
銃を使った技でないと組み合わせられない。

男子D
男子D

効果のおさらい。
コンセントレイト:エンジェルハィロゥ クリティカル値を下げる
マスヴィジョン 攻撃の固定値が付く(強) 3回のみ 浸食率100%以上
小さな塵 攻撃の固定値が付く(弱)

今回ピュア編成だから、
「シンドローム」に関しては
全部クリア
しているよ

射撃は言わずもがな

男子D
男子D
男子C
男子C

つまり、
コンセントレイト:エンジェルハィロゥ、
マスヴィジョン、小さな塵」は
全部組み合わせることが可能な技
だな。

可能だよ。
今回は大丈夫だけど、
全体攻撃技と単体攻撃技を組み合わせる場合、
「単体攻撃」になってしまうから注意が必要。


組み合わせる時は

「浸蝕値は全て足した数字」になるよ。

男子D
男子D

コンボをゆとシートに記載する

男子C
男子C

振るダイスは、
感覚7+射撃4だから11だな。

いや、7

男子D
男子D
男子C
男子C

7なのか?

うん、射撃は
≪感覚≫での命中判定
だからね。

射撃を上げると
達成値は付く
から、
どちらでも良いとは思うけど。

男子D
男子D
男子C
男子C

……今から、
イージーエフェクト2つ消して、
技能も減らして
感覚あげてもいいか?

どうぞ。
なら、オマケで「Dロイス」、
「光の指先」もエフェクトの中に追加
して。
効果は、「判定のダイスLv1+2」

メジャーアクションにも、
リアクションにも組み込める。
技能はシンドロームだね。

男子D
男子D
男子C
男子C

Dロイス?

上級ルールブックを持っている場合、
P48に載っている
光使い≪ライトブリンガー≫

光を使うのに長けた特異的な
エンジェルハィロゥが持っている技
それが「光の指先」

男子D
男子D
男子C
男子C

異能力者の中でも
より異能力者か!

組み合わせれば、
判定ダイスが3つ増えるからつけたけど、
世界観を楽しんでいるようで良かった

男子D
男子D
男子C
男子C

でも、これつけると
元々のロイス減るんだろ?

減ったとしても、
Dロイスの方が遥かに強力だから
Dロイス優先。

説明はまた今度

男子D
男子D
ダブルクロスのススメ
全Dロイス178+7種概覧@TRPGダブルクロス - ダブルクロスのススメ リンケージマインドで変更を受けたものに関しては、その点も付記してあります。パブリックエネミー、インフィニティコード、ディスカラードレルム、ネームレスシティから追...
男子C
男子C

感覚も上げてきた、「8」だ。

了解。じゃあ、コンボの続き。

コンセントレイト:エンジェルハィロゥ、
マスヴィジョン、小さな塵、光の指先」。
100%より下の場合と、100%以上の場合
で考えて。

貼ってくれれば、大丈夫。

男子D
男子D

判定固定値について

判定固定値
攻撃で使用する技能は、
ダイスを振った後、判定に技能値分加算することができる

男子C
男子C

判定固定値?

判定固定は、技能の≪射撃≫の値
今回は、2。

ダイスを振った後
判定に2点プラスすることが出来るよ。

男子D
男子D

分かっているとは思うけど、
RCで攻撃する場合は、≪RC≫の値になるし、
白兵で攻撃する場合は、≪肉体≫になる。

男子D
男子D

「攻撃力」について

コンボでの「攻撃力」は
攻撃判定の後、固定で加算されるダメージ。
武器や、エフェクトによる固定攻撃がこれに当たる

男子C
男子C

あと、コンボにある「攻撃力」とは

固定ダメージのことだね。
今回は「光の銃」で武器を作っているから、3
100%になった時は、Lvがあがるから、4

男子D
男子D

それと、「小さな塵」が入っているから
100%未満で「Lv3×2=6」
100%以上で「Lv4×2=8」が入るよ。

男子D
男子D
男子C
男子C

分かった。

式としては、

ダイス数 (感覚)+(光の指先) 
C値(クリティカル値) (コンセントレイト:エンジェルハィロゥに影響)
固定値  ≪射撃≫
攻撃力 (光の銃に影響)+(小さな塵に影響)+(マスヴィジョンに影響)

男子C
男子C

こんな感じだな。

そう。

男子D
男子D
男子C
男子C

まず、100%より下の場合だな。

男子C
男子C

これでいいのか。

うん、ちゃんと
光の指先とコンセントレイト、
光の銃、小さな塵の処理も
出来ている。

男子D
男子D
男子C
男子C

計算多いな…?

だから、事前にコンボを入れておくんだよ。

先に入れておけば
チャットパレット作ってくれるから便利だよ。
じゃあ、マスヴィジョンいれるとどうなる?

男子D
男子D
男子C
男子C

Lv2……100%限定だからLv3だな。
で、Lv3×5の攻撃力が付くから15。
小さな塵も載せられるんだよな?

勿論。

男子D
男子D
男子C
男子C

固定27は、凄く強いよな…?

ドッジ(回避)されなければ、
とっても強いよ。

男子D
男子D

あと、折角計算してもらったけど、
こんなのもあるから
参考にしてね。

男子D
男子D
男子C
男子C

・・・・・・。
これは、流石に先に言え。

今、気付いた。
浸蝕ダイスボーナスの
分かり易い表ないかな、って思ってさ。

男子D
男子D

浸蝕ダイスボーナスについて

浸蝕ダイスボーナス
浸蝕値が増えると、判定するダイスを増やせる。
60%以上 ダイスボーナス1
80%以上 ダイスボーナス2
100%以上 ダイスボーナス3

※登場浸蝕等判定ではないものは関係ない

浸蝕値が上がると、
判定のダイスが増えるんだ。

能力に蝕まれるのに、
それに抗って
強力な技を出せるのは熱い

男子D
男子D


説明終了、次回予告

あとは、
情報フェーズと戦闘フェーズ、
ロイスとトラックバックは
別で話すよ。

普通に尺取り過ぎたし、
部屋も作りたいからね。作れ

男子D
男子D
男子C
男子C

PLが部屋作れたら、
それもそれでどうかと思う。

オーダンで、その場で検索して
出す係でもいいよ

男子D
男子D
男子C
男子C

GMが庭と言ったら、
真っ白な世界でも庭だと思うから
部屋は適当でも良い派。

なら、グロ画像用意しよう。
これは天使だよと言わせたい。

男子D
男子D
男子C
男子C

その労力あるなら、仕事しろ?
俺も立ち絵を探さないとだな。

あと、コンボ名と二つ名も考えて

男子D
男子D

関連記事

TRPG「ダブルクロス The 3rd Edition」のリプレイ動画や配信を見る時に分かっていると便利な初心者用解説。オーヴァード、UGN、HF、浸蝕値、ジャーム、シンドロームなどを簡単にお伝えするはじめの一歩記事。

ゆとシートを使ったTRPGダブルクロスのキャラクターの作り方。ルール説明、シンドローム選択、エフェクトや判定ダイスの振り方など。経験点の説明、能力値について、エフェクトの選択、イージーエフェクトについて、コンボの組み方と計算法。キャラクタービルド。TRPG DX3

ゆとシートを使ったTRPGダブルクロスのキャラクターの作り方②、ライフパスの設定、ロイスの組み方やロイスの説明、覚醒衝動について、バックトラックのやりかたやバックトラックについて。

ゆとシートを使ったTRPGダブルクロスのキャラクターの作り方。チャットパレットの出し方。戦闘のやりかた。エンゲージについて。戦闘の回数について、戦闘の流れについて。イチニシアチブの設定や、セットアッププロセス、イチニシアチブプロセス、メインプロセス、マイナーメジャーなど。

多くの方に教えてくださると、喜びます!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

今はゲームシナリオを書いている者です。
アナログゲームを嗜む脚本家、小説家、人狼もマダミスも好き。

目次