–
–
TRPGの立ち絵、どうしている?
(どうでもいい導入)
–

立ち絵って
何処で探している?
色々なフリーさんや
キャラ販売
既存販売からですね…?


成程。
それを教えて欲しい
では、
①利用規約はちゃんと読む事、
②出来る限り
作者様の名前は表記する事、
だけ、
事前に伝えておきますね

フリー立ち絵サイトまとめ(敬称略)
三日月アルペジオ

かなり老舗の有名サイト。
ファンタジー系だったり
ブラウザゲームに
良く使われている印象があります。


差分がかなりあるな…!
ゲーム立ち絵の特化サイト様
ですからね。
クリファン差分自由自在

クリファン差分…クリティカル、ファンブルの時の表情差分の事
らぬきの立ち絵保管庫


鳥がおなかすいたと
言っている…
なら、このサイトは
良サイト…
畜生にチョロ過ぎですが
素敵なサイトですよ。


畜生ではなく、
御鳥様だな?
……。
作者様が色んなシステムの
TRPGを嗜まれているので、
痒い所に手が届く
イラストが多いです。

七三ゆきのアトリエ

好奇心や狂気の差分が
素敵なサイトです

クトゥルフ・バイ・ガスライトとの
相性がとっても良い気はします


ガスライト?
イメージとしては
イギリスが最盛期だった頃
霧と雨に紛れた街、光と影
貴族、探偵、怪人
……ですかね?

TRPG用フリー立ち絵素材(かーる/Carlmary)

個性的な立ち絵が多いサイト様です
石油王が2人いるサイト、
初めてみました…


立ち絵の人間の
収入偏差値が高いんだな?
いえ、段ボール被った中二病とか、
謎の部族とかもいるので
収入とか良く分かりません…

ささのはスタジオさま

タグ一覧が沢山あるので
すぐに好みの立ち絵に出会えることが
大変お勧めな出会い系サイトです


出会い系の意味、
完全に間違っているが?
知ってます。
個人的な印象は
光属性な立ち絵が多くて
おすすめかな?

わたおきば

TRPG 立ち絵で調べると
よく出て来るので
すごく有名なサイト様かな?


このサイトは可愛くて
良く使ったことがあるな
有償素材で
デフォルメもあるので
ミニコマを使う場合も
対応可能です。

王国興亡記

アリアンロッドや
ソードワールドなど
他種族素材が必要な場合は
お世話になるサイト様です。


モンスターと言っても、
可愛いモンスターがあるのは
有難いな
クトゥルフ神話TRPGでも
人外探索者シナリオあるので
その時にも使いますね

星宝転生ジュエルセイバーFREE


まるで
ソーシャルゲームだな
ソーシャルゲーム
ですからね


つまり、商業イラストを
自由に使える神コンテンツ
平たく言えば、
そうなりますね

Picrew

カスタムして自分だけの
立ち絵が作れるPicrewも
おすすめです

多くの方が使われているので
最後の方にしました。



Picrewは良く使うな
商用利用という言葉について
配信でも可な事が多いですが、
収益化を考えている方は
「商用可」以外使わない方が
良いと思います。


間違えた場合、
その配信だと
収益切れば良いけどな
そ、れはそうですが
「広告は
スパチャではないから
非商用」と
思われる方がいるので…

スパチャ…スーパーチャット、課金コメントのこと。応援の為に使う。
スパチャすると配信者がコメントを読み上げてくれることが多い

実際それはどうなんだ?
「商用」という概念、
実は法律ではないんです…

なので、
絵師様判断に
ゆだねられますね


成程な?
–
「営利」と同じ意味と
考えれば、
こんな法律はありますね

公表された著作物は、営利を目的とせず、かつ、聴衆又は観衆から料金(いずれの名義をもつてするかを問わず、著作物の提供又は提示につき受ける対価をいう。以下この条において同じ。)を受けない場合には、公に上演し、演奏し、上映し、又は口述することができる。ただし、当該上演、演奏、上映又は口述について実演家又は口述を行う者に対し報酬が支払われる場合は、この限りでない。
著作権法第三十八条 について
ざっくり言えば
法律基準なら
「0.1円レベルで営利扱い」です

ただ、この界隈では
商用利用の事を
「グッズ販売」「転売」という意味で
捉えられている印象もあるので、
「絵師様や製作者様に聞け」としか…


成程、分からん
二言で言えば、
面倒だから
「商用可」を使いましょう

BOOTH

BOOTHも
フリー立ち絵があるので
探してみると良いと思います


無料でないにしても
ワンコインとかの
素材も多いんだな…?
pixiv 立ち絵 素材 フリーでの検索


成程。
pixivで検索という手が
あるのか
それぞれ規約が違うので
読んでご使用下さい

おまけ(AIがランダムで写真を作成してくれる)
thispersondoesnotexistについて
商用規約が
上手く確認できなかったので、
使用は個人中心が良いと思います


押したら人の顔が
出てきた
AIが人の顔を合成して
顔画像を作ってくれるサイトです。


更新すると
違う顔になるな…!
立ち絵何でも良いと
言われたときに
此処で顔ガチャしますね

thiscatdoesnotexistについて
これは
それの猫版です


神サイトだな…
–
此処からは有償含む素材
「つなぐ」の既存商品検索、SUKIMAの「キャラ販売」
「つなぐ」の既存商品検索

「つなぐ」さんの
「既存商品」から
購入するのもおすすめです。


SUKIMAというサイトもあるな?
SKIMAの「キャラ販売」

SKIMAさんも、
レイアウトが綺麗で
使い易くて、
いつもお世話になっています

連絡方法について

少し前までは
「つなぐは連絡が億劫」とか
言っていたよな?
つなぐさんでも
連絡不要ダウンロードが
実装されたので、
クリエイターさんとの
連絡必須ではなくなりましたね

SUKIMAとつなぐの違い?

では、他の違いは?
未だについSKIMAさんを
使ってしまうのは
UIでしょうか…?

※UI…ユーザーインターフェース、
デザインやフォーマットのこと
つなぐさんは
6つの立ち絵が見れるのですが
SKIMAさんだと
16個の立ち絵を一気に見れるので
本当に考えられたUIだな、と


成程
けれど
つなぐさんの方が
販売側の手数料が少ないので
販売価格も
お手軽になってはいます

絵師様にご依頼する方法について
ここの二つのサイトは
直接絵師様に
ご依頼も出来ます。


それなら、
衣装が決まっている系の
シナリオの立ち絵も頼める、と
そうですね、
都市伝説課やVOIDとかは
専用立ち絵あると楽しいですし

※都市伝説課、VOID…共に人気なシナリオの名前になります。
–
依頼するときや自作するときのサイズまとめ 立ち絵サイズ基準について
ココフォリア立ち絵サイズ基準(仮 変更有)
◎立ち絵
・バストアップ 300×300
・太ももから上 600×300
◎コマ画像用アイコン
表情差分 300×300
此処では、
1080✕1920px
駒サイズを14に設定しています。
サイズ変更は、Canvaにて
切り貼りして変更し、通過画像にチェックを入れています。
–
立ち絵装飾品など
バストアップ立ち絵→全身立ち絵っぽくする素材

自分だけ
バストアップ立ち絵だ…
という時がありまして


成程、
少しだけ心苦しいな
そういう時に
こういった素材を
使うと大分心が紛れました

バストアップ立ち絵→全身立ち絵っぽくする素材(季節もの)

この方も着せ替え素材を
配布してくださっているので
お着替え差分を
お手軽にできてお勧めです

立ち絵に重ねるメイド服素材

ねこずし卓様

–
とってもバリエーション豊富で
完全にオリジナル立ち絵
カスタマイズが可能になりました


これなら
絵が描けなくても
大丈夫だな
全身立ち絵→バストアップ立ち絵に
立ち絵クロッパー(全身立ち絵をバストアップにする場合)


このツールは?
自分だけ
全身立ち絵だった場合、
バストアップに切る
作業をするんですよ


成程
その際、
差分も一気に同じサイズで
切る事が出来る便利ツールです

TRPG立ち絵に気軽に装着できるけもみみカチューシャ

ゆうやけこやけだったり、
バニーシナリオに使えるかな…と
貼ってみました。


とても良いと思う。
あとは四足歩行を覚えろ
それはちょっと
SMの部類ですね…?

足元が描けない時のための岩
【フリー素材】足元が描けない時のための岩 pic.twitter.com/SmA10RPxxK
— 天魔神🫖作業中につき低浮上 (@Nr1960S) February 5, 2022
一時期、Twitterの
アイドルだった岩ですね

大変便利です

ディスプレイ用ツールや立ち絵まとめツール
立ち絵まとめ画像ジェネレータ様

最近は立ち絵の
表情差分を
「ディスプレイ」として
Twitterに挙げることがあるので
その時に使えるツールです。


そんな文化があるんだな
人と環境に
よりけりですがね

【無料/有料】立ち絵ディスプレイ素材【TRPG用】

こちらは
固定ツイートとかに
載せておくと
便利なディスプレイ素材

終わり
最近のTRPGでは
立ち絵必須の空気なので
サイト纏めてみました、
のお話でした。


これだけ
フリー素材サイトが
充実していれば、
きっと困らないな
そうだと良いな
誰かのお役に立てたらなら
僕も嬉しいです

関連記事
Picrewでオリジナル立ち絵を作りたい方へ!

ココフォリアを初めて使う人へ!

ココフォリアでの部屋の作り方

–
TRPGのリプレイ動画や配信画面の作り方

イラストを依頼する方法は此方に詳しく記載!

–
–TOP
–
–